意を決して見た。ダメージ受けることを予測して飲んだ頭痛薬と抗不安剤で朦朧とした頭の中にさえ深く切り込んでくる彼らと、緑と、リリイシュシュの歌声が痛かった
命を削っていた彼らはこの記憶をいずれ思い出に…
人それぞれの地獄があって、でもそれが他人を傷つける理由になってはいけなくて、じゃあ子供たちはそれぞれの地獄で苦しむしかないのか。
中学生なんて今生きている世界が全てでその外側なんて上手く想像できない…
映像美とドビュッシーの音色が美しい
いかにも90年代?田舎のキレる10代的な時代なんだろうけど、なかなかにグロい
大した理由もないのに普通に人をいじめる奴がいることが「よくわからなさ」があって怖い
…
残酷で息が続かない子供達の世界と、美しすぎる田園と音楽が広がる世界の対比に苦しくなった。
だけどきれい、、、
心の拠り所にしていた掲示板の人との交流が絶望になってしまうのが辛かった
だけどやっぱ…
息が苦しくなった。今まで仲良くしていた星野からある日突然虐められた蓮見はどんな気持ちだったんだろう。蓮見の所持していたリリイのCDを割る星野はどんな気持ちだったんだろう。津田が自殺した時の蓮見はどん…
>>続きを読む苦しい。人間は弱いくて脆いが、その弱さから人や自分を傷つけはいけない。悲しみは連鎖する。でもどうしようもできないほどの痛みを抱えていたことも分かる。
星野のシーンで沖縄の曲が流れるところ、蓮見が群…
星野くんの豹変ぶりが、、沖縄で2度しんで、あと5つの命しかないよ、って言われて、家庭環境で何度もしんじゃって、あんなになっちゃったのかな、前の仲良し剣道部が切ないよ…
雄一は星野のこと、見捨てき…
(C)2001 LILY CHOU-CHOU PARTNERS