中学生のとんでもないリアルを描いた本作を鑑賞。数年前、初めてこの映画を暗ーい部屋で観たときは、あまりの衝撃にしばらく気分が沈んだが、今回やっとの再鑑賞。存分にエーテルに満たされた。
なんか、当時よ…
ネット掲示板とはなんだったのか、を理解しないとメディア論的にこの映画も理解しきれないとおもった。僕は当時のネット掲示板を知らない。
樋口真嗣がオヤジ狩りされてた。大沢たかおが変態役だった。そういうと…
中学生時代大好きで、中3の時に解散してしまったバンド。そのバンド名の由来となった映画。
この歳で観れて良かったのかも。
令和になり、平成は良い時代だった。この時代に戻りたいなんて言われて、平成c…
「急に飛び出してきた人が悪い」
×2なのやばかった
悪人と呼ばれる人も、多くが自傷行為として他人を傷つけている
でも、やつらはそれを自認できてないし、その自傷行為は他人を殺す
ときには、被害者と…
人それぞれの地獄があって、でもそれが他人を傷つける理由になってはいけなくて、じゃあ子供たちはそれぞれの地獄で苦しむしかないのか。
中学生なんて今生きている世界が全てでその外側など上手く想像できないも…
映像美とドビュッシーの音色が美しい
いかにも90年代?田舎のキレる10代的な時代なんだろうけど、なかなかにグロい
大した理由もないのに普通に人をいじめる奴がいることが「よくわからなさ」があって怖い
…
(C)2001 LILY CHOU-CHOU PARTNERS