スラムドッグ$ミリオネアのネタバレレビュー・内容・結末

『スラムドッグ$ミリオネア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

インド〜٩( ᐛ )و前知識なしだったのでビックリ!スラムってヤバイ(´-`).。oOけど世界のあちこちにスラムがあると思うと、ガックリしちゃう(;o;)
インドの子ども超絶かわいい❤︎
ニイちゃん…

>>続きを読む

デヴパテルくんが好きでな…

ミリオネアのテーマ曲が聞き覚えありすぎて、日本版も同じだったんだなあ、などと苦笑してしまった。公開当時、話題になってたのは覚えてる、ずっと見たかったやつ。銀魂のパロディ…

>>続きを読む

インドを感じる究極のボーイミーツガール。疾走感と躍動感。そして画面から溢れ出す生命力。

序盤のスラムでの逃走劇と、終盤ラティカが電話に出てフラッシュバックするシーンで鳥肌。サントラも大好きです。例…

>>続きを読む

みのさんの顔が浮かんだ。
ミリオネアの音楽が流れるたび…

さっちゃんは子どもたちが頑張る映画が好きだから、
序盤でスラムの子たちが監視員に追われ、逃げながらもいたずらをするシーンがすごくよかった。…

>>続きを読む

貧しい境遇を同じように経験しても、金より愛と言う弟。金が全てと言う兄。
子供の頃のカードを売ってしまう話からはじまり、兄は終始弟にいじわるなことばかりしていたけど、本当に大事な場面では弟を守っていて…

>>続きを読む


ジャマールは決して諦めない
気楽なクイズの映画かと思ったらビックリするくらい過酷な映画だった

宗教に翻弄され、運命に見放される
兄ちゃんのような生き方を非難は出来ないよね
それでも、誰が許しても…

>>続きを読む
全ては運命で決まる
設定が面白い。

これまでの生活のザラつき加減とクイズ番組の煌びやかさのギャップがワクワクさせられた。

最後のテレフォンのくだりはドラマとロマンに溢れてた。

ジャマールの記憶力めちゃくちゃ良いですよね。忘れ得ない記憶ばっかりだったってのもあるんだろうけど。
過去の経験があるからこそ、陥れようとする司会者の思惑にも気づけるんだろうな。

サリームは嫌な奴だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事