Mr.BOO!ギャンブル大将の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Mr.BOO!ギャンブル大将』に投稿された感想・評価

3.0
3作目のミスター・ブーがとても面白かったので全作制覇しようと鑑賞したが微妙だった

1980年。

ミスターブーシリーズ、という日本だけで名付けられたシリーズの第三弾「ギャンブル大将」が公開される。

当時14歳だったワタシは、映画雑誌「スクリーン」「ロードショー」を読み漁り、

>>続きを読む
sobayu
3.0

時代的にもマイケル・ホイ的にもそんなつもりはないのは分かるのだけど、今普通に見るとサミュエルはクィアとして描かれてるように見える。冒頭からゲイカップルが出てくるのも仄めかしに見える。マイケル・ホイは…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
Mr.BOO!は広川太一郎さんの吹き替えが一番。
2.8
もはや広川太一郎無双というか、アドリブ吹き替えを楽しむためだけに観ている感。

正直、映画自体の出来やテンポはイマイチかな⋯⋯。
TS
3.7

Mr.BOO!シリーズでそのテーマ音楽が一番耳に残っている作品。
イカサマギャンブルと言ったらカイジよりも真っ先に思い出すのがこのコメディ。
どちらかというとギャグは冴え渡る!というか広川太一郎さん…

>>続きを読む

香港とマカオを舞台に、いかさまギャンブル師がさまざまな賭け事に挑戦するコメディ。

これがゴールデンハーベスト製のホイ兄弟シリーズの第1作。長兄のマイケル・ホイはまだ若くて痩せていて、角度によっては…

>>続きを読む
シリーズ3作目(製作順では1作目)。バリバリのギャンブル映画。いかさま師と組んで組織に挑む。
名古屋メトロ劇場にて。
腕
3.0
小ネタ圧縮細切れギャンブルver.
イカサマ八百長で大騒ぎ!ちょっとテンポ悪い!
3.3

𝐔-𝐍𝐞𝐱𝐭に吹き替えが増えてたので、観直しているんだワイワイ٩(ˊᗜˋ*)و♪

【1974年作品←わたしが生まれた時】
それを考えると深みが増すわ〰️(日本公開は1979だったみたい)

『天国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事