チョコラ!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チョコラ!』に投稿された感想・評価

想像以上に隅々まで蔓延っている貧困。10年以上経った現況が気になるところ。
シンナー吸ってラリっちゃってる子も居る中で、しっかり未来を見据えてる子なんかも居たりする。物が溢れかえった中で不自由なく暮…

>>続きを読む
🧑🏾‍🦱
2.0

こういうドキュメンタリーに、心動かされないばかりか、内心文句をつけている自分が、心配になります…;。

作ったのは日本人の小林茂監督。小さな試写会で、挨拶していました。雰囲気としては「それでも生きる…

>>続きを読む
『わたしの季節』と比べ、人物個々の違いがなく一様、それこそがスラムの問題なのだということ
odyss
2.2

【アフリカと日本とでは、作り方を変えないと】

『阿賀に生きる』のカメラマンがアフリカのストリートチルドレンを撮影したという映画です。

見てみて、ドキュメンタリー映画は難しい、と改めて痛感させられ…

>>続きを読む
ぱく
-
鑑賞会の後、アフリカのシチュー(マフェ)を食べたよ。
4.1
とにかくカメラがいい。
絵作りこだわってるの伝わるし、見たい!と思ったものがちゃんと映る。
素晴らしい。
特にお姉ちゃんのとこから学校に通いたがる少年が俺は印象的だった。
Moomin
4.6

ここまでしてと言う程子供にカメラが寄り添う 表情だけでなくそれ以上のものまで切り取っていく それは日常であったり瞳であったりと様々 そんなカメラワークが非常に勉強になったと同時にプロのレベルに圧倒さ…

>>続きを読む
1.5

TUFS Cinemaで鑑賞。

ほとんど説明がなく、子供達をただ映す。
子供達はいろいろなことを大人に問われる。「なぜ学校に行かないのか」「なぜ家を出たのか」
なんとかしようとする大人に囲まれて、…

>>続きを読む
ゆ
-
お涙頂戴演出がなくて良い
ただただ現実を映してる
なぜ学校に行かないか聞かれて虚空を見つめる表情と、シンナー吸ってる時の子供の顔の映し方が良かった

あなたにおすすめの記事