踊るシリーズのファンとしては、笑いあり、感動あり、キャラの個性の際立ちありの最高の作品!
ユースケさんがかっこいい!
俳優が豪華!
シリーズの独特の間とか独特の笑いとか格好いいセリフがふんだんに…
バラエティに富んだ踊るシリーズだからこそ
スピンオフはちょっと大人な感じなのが良い。
というか、室井よりも先に真下がスピンオフ
になってるのがなんか新鮮やった!笑
クリスマスのラブ感も楽しかったの…
このレビューはネタバレを含みます
ボレロのシーンだけ何故か見たことがあって(おそらく有名すぎて)、先が分かってしまったけどそれでも楽しめた!
犯人の正体そのものがそこまで重要に扱われてないところとか、鳥(カラス)の演出とか、亡くな…
確か『あの車両』をコントロールするのに、携帯電話を使用していたと思うんだけど、
この作品が作られた頃の地下鉄って、駅の周辺以外は、圏外じゃなかったっけ?
コントロール出来ないじゃん。
観てない人は、…
このレビューはネタバレを含みます
林修の初耳学で織田裕二が世界陸上の宣伝でゲストに来てて、そこで踊るの話になってふと見たくなってきて一昨日から色々見返してての今作久々の再視聴
なんとなーくしが覚えてなくて初視聴気分で楽しめた
【…
カメラは良かったと思う。良いドラマを作れていた時期を感じた。細かいカットでも動ける、大衆向けの良いカメラだった。
ボレロが劇伴に噛んでくる感じ、電話の音など、音にも見せ場はあった。
脚本は甘いの…
観終わった後は、ボレロが好きになり、クリスマスコンサートに行きたくなる
――そんな余韻も魅力の一つ。
緊迫の交渉現場、そして巧みな心理戦。
真下正義(ユースケ・サンタマリア)の冷静かつ熱い交渉術が…
フジテレビジョン ROBOT 東宝 スカパー!WT