交渉人 真下正義に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『交渉人 真下正義』に投稿された感想・評価

Sho
1.6
鉄道職員と真下たちの絡みはいいが、ストーリー性もみたあとのスッキリ感もない。終わり方に不満が残る。
283
2.0
スピンオフ。
暴走する地下鉄を止めるために真下が交渉人として鉄道マンと共に奮戦する話。
あまり印象には残らなかったなぁ…犯人も分からないまま死んでしまうので、なんだか
tai
1.5
2004年12月24日、犯罪交渉人としてのキャリアをスタートさせた真下は前代未聞の地下鉄テロに挑む!

交渉の緊迫感もないし、モヤモヤのまま…
2.0

本編の面白みはよく分からなかったんだけど、エンドクレジットの写真が作品に関わる人数の多さと、よくよく考えたら地下鉄の撮影って大変だっただろうなという苦労が垣間見えた。
ロケーション協力に東京の地下鉄…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

スピンオフ。楽しめた。

働く人々の見せ方に「躍る」の企業ドラマ的な側面を感じる。上と下、横のつながり。

東京の地理や鉄道に詳しくなくてもわかるようにできてた。
車両(KUMO)の見た目が特撮風で萎える
結末もオチも萎える
やな
2.0
ゲームがゲームのまま終わってしまって犯人にまったく奥行きがない。
ヒシ
1.0

このレビューはネタバレを含みます

何年か周期で踊るシリーズ一気見の波が来るのでその度に本作も観るわけだが、なぜ本作が一定の評価がされているか理解出来ない。

脚本もさることながら演出が酷い。
やたらとSFチックなデザインの新車両が出…

>>続きを読む
1.8

もろパト1の演出。2時間見るのは辛い。やはり青島や和久さん、すみれさん達が真ん中にいないと締まらない。真下はかつて確かに撃たれたけど、彼らみたいなトラウマや負い目なさそうでイマイチ感情移入しにくい、…

>>続きを読む
moo
2.0
なんだこれ本編よりよくできてるぞ。
なんか全編に散りばめられたオタク臭はなんぞーと思ったら、脚本はアニメ畑の人か、納得。

あなたにおすすめの記事

似ている作品