ロゴパグに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ロゴパグ』に投稿された感想・評価

チャットGPTに勧められて視聴。
パゾリーニのLa Ricottaを探していたところオムニバス形式の映画の一つとわかってまとめて鑑賞した。
どれも見応えがあったけれどパゾリーニの作品が1番好きだった…

>>続きを読む
河
4.4

世界の終わりについてのオムニバス映画。物、機械として非人間化されていく人々という主題で共通し、扱われるテーマは精神分析、労働、核兵器、消費。ゴダールとグレゴッティの作品がシンプルで一つの問題意識に絞…

>>続きを読む
4.4
ゴダールの新世界は中々魅力的。パリの情景が美しく描かれている。話は良く分からないが、それもゴダール的的か。
パゾリーニは、まとまりなく、イマイチ
口
4.5

ロッセリーニ、ゴダール、パゾリーニ、グレゴレッティら4人のフィルムメーカーによる豪華でナイスなオムニパス。
ロッセリーニはCAに恋した変質ストーカーオジサンの末路を。
ゴダールは核兵器により変わって…

>>続きを読む
八月
4.3

パゾリーニとゴダールが観たくて鑑賞、ロベルト・ロッセリーニとウーゴ・グレゴレッティの作品が好きだったな
当時の皮肉とかわかるかな〜と不安だったけどめちゃくちゃ面白かった、それぞれの監督の良さが出てて…

>>続きを読む
4.4
パゾリーニが突き抜けすぎててグレゴッティの作品が頭に入ってこない。
パゾリーニの話が最高すぎた。
途中Heart Shaped BoxのMVの様なショットがあったのでドキッとした。
4.5
パゾリーニ監督のやつの余韻がすごくて4話が頭に入ってこんかった
ゴダールちゃんのやつは、原爆と変な薬をそのまんまコロナとマスクに置き換えて見たけど、ピンズドだった

このレビューはネタバレを含みます

ロッセリーニ
ツイッターとかにいる勃起しながら上から目線で女性に的外れな説教するタイプの中年男性が出てきて不快だった 映画の中だけでもタコ殴りにされてくれ

ゴダール
なんとタイムリーな題材
"訳の…

>>続きを読む
パゾリーニが1番おもろい。ゴダールが1番おもんない。かなしい。

あなたにおすすめの記事