アンダー・ファイアの作品情報・感想・評価

『アンダー・ファイア』に投稿された感想・評価

青豆
3.1

冒頭のアフリカでエド・ハリス演じる傭兵が政府軍と反政府軍の区別がつかず移動車に乗ってるのが戦場での混乱振りと他国への無関心振りを表してて、はじめからすごくおもしろかった

ニカラグア内戦の話を戦場カ…

>>続きを読む
3.0

16/39

硬派の社会派映画だが、些か長いか。
まあ、80年代は2時間超えが当たり前だったから、普通と言えば普通。

実話ベースだけど、かなり脚色されていそう。ジーン・ハックマンはやはりジーン・ハ…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
報道カメラマンのラッセル・プライスは記者のアレックス、レポーターのクレアと共にニカラグアの内戦状態の取材に赴いていた。貧しい生活を強いられている国民の姿からソモサ大統領に不信感を持った…

>>続きを読む
池袋文芸坐
内戦のニカラグアを舞台にした戦場カメラマン(ニック・ノルティ)、タイム誌の戦場記者(ハックマン)らの活動を描いたロジャー・スポティスウッド監督作品。
中日シネラマにて

新聞記者とカメラマンがニカラグアの動乱を追うという話で、ニック・ノルティ、ハックマン、エド・ハリス、トランティニアンという超豪華俳優布陣にも関わらずぱっとしなさ過ぎて誰も見てないと言う。
脚本が悪く…

>>続きを読む
-
💽【字】[ザ・シネマ]

1979年内戦状態のニカラグアにやってきたジャーナリスト3人

政府軍がアメリカ人ジャーナリストを射殺。現場を撮影したカメラマンが追われるシーンが恐ろしい。

カメラマンと顔見知りの傭兵。
政府軍側…

>>続きを読む
ザ・シネマ鑑賞
このレビューはネタバレを含みます

ニック・ノルティ、ジョアンナ・キャシディ、ジーン・ハックマン、エド・ハリスら豪華キャスト。内戦地でのジャーナリストの活躍を描くアルアル映画。なのだが、本作でジャーナリズムの問題提起がされる。

19…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事