デビルゾーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デビルゾーン』に投稿された感想・評価

1970年代に「サブウェイパニック」他、男臭いサスペンス映画の佳作を何本も残したジョセフ・サージェント監督によるオムニバスホラー作品🙀。
内容は①殺人鬼②ゲーム⓷聖職者④鼠🐭の4テーマで構成。①でい…

>>続きを読む
鴨
1.0
怒涛の巨大ネズミに捧げる1点

4話構成のオムニバス・ホラー。面白いのは第4話の「子を呼ぶ魂」のみ。後の3本はヒドイ。1話などはオチがない。2話は「トロン」のパクリ。3話はスピルバーグの「激突」そのまま。4話のみ、脚本がジェフリー…

>>続きを読む

異なるテーマの4エピソードから構成されている、オムニバス・ホラー。それぞれのエピソードが、シリアル・キラー、SF、オカルト、アニマル・パニックに分かれている。

第1話は、タバコを購入するべく深夜外…

>>続きを読む
3.0
エミリオ・エステヴェス
muscle
-
1話と4話がおもんなさすぎて死ぬかと思ったが、2話と3話が確かに面白い。地中から飛び出す車!
LeMasT
4.0

『デビルズ・ゾーン』じゃないです。『デビルゾーン』です。マネキンじゃなくてオムニバスです。

珍しく?全話満遍なく面白い。全話それだけで長編まるまる一本作れそうな内容でした。

サイコキラー、異世界…

>>続きを読む
YxH
4.0

Amazon企画でBlu-ray化。
4話構成のオムニバス。
サクッと観れて楽しい。

①恐怖の錯覚殺人
危険だから外出するなって言われたのに、、、
どんだけタバコ吸いたいんだよ。
吸わない人には分…

>>続きを読む

4話構成のオムニバスホラー映画。
いずれも怖くはないものの、内容はバラエティに富んでいるし、出演者が無駄に豪華。

第1話「恐怖の錯覚殺人」
殺人鬼が徘徊している街に、ニコチン中毒のママさんがわざわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事