ジェラルドバトラーのオペラ座の怪人を久しぶりに見て、別のオペラ座の怪人も見てみようと思い立つ。
まさかの、怪人はクリスティーンの父という設定に驚く。
嬉しかったのは、大好きなショパンの曲に合わせたオ…
このレビューはネタバレを含みます
ラブネバーダイ見るので鑑賞。
私が知ってるオペラ座の怪人と設定がぜんぜん違っててびっくり‼️
ていうか、タイトル、オペラの怪人、だったのか💦
怪人がクリスティーナのお父さんだなんて。
これはこれで…
このレビューはネタバレを含みます
小学生の頃なーんか読んでフワフワした記憶があったのでこの機会に見てみた!けどなんか記憶と違う!どっちが正しいの〜!?状態。確かめたいので後日図書館に行きます
クリスティーヌを奪い合う男ふたりが息ぴっ…
視聴記録
怪人になる前日譚からのストーリー。エリックが顔に酸をかけられたので、目が大丈夫かと心配になった、下水道に落ちて洗い流せた想定だろうか、、、怖さや謎な感じはほぼない中で、そして怪人になる。…
オペラ座の怪人見てみよーうと思って見たんですが、有名な2本と別のやつでした、、、あらすじから違うやん、、、
フィルマークスの視聴者500人しかおらん。。。
でも、話はわかりやすくて面白かったし、オペ…
劇場観覧前に勉強の為視聴。
ファントム=エリックはオペラ座のヴァイオリニスト。クリスティーンの実の父親。酸をかけられて顔がただれてマスクをするなど、おそらく原作と設定が違うんだろうなと観覧前の勉強に…