ウィンナー・ワルツ/ウィーンからのワルツの作品情報・感想・評価・動画配信

『ウィンナー・ワルツ/ウィーンからのワルツ』に投稿された感想・評価

TOBIO
-

『美しく青きドナウ』と「ヨハン・シュトラウス2世」誕生の話。
子の才能を認めない父ヨハン・シュトラウス1世、音楽の道を絶って実家を継がせたい恋人、パトロンの伯爵夫人に押しつぶされそうになりながら大成…

>>続きを読む
RuTo
3.1

『 美しく青きドナウ。』

アルフレッド・ヒッチコック監督作品リレー5本目『 ウィンナー・ワルツ/ウィーンからのワルツ 』

ヒッチコック監督の作品にしては珍しい伝記映画。誰もが聞いたことのあるクラ…

>>続きを読む
Mariko
3.0

1934年作品。なんとヒッチコックに「美しく青きドナウ」誕生譚(本質はヨハン・シュトラウス親子の確執と和解)を描いた作品があるというのを今更ながら知ったので、あわてて(笑)鑑賞。

もちろんサスペン…

>>続きを読む
ヒッチコック目当ての鑑賞。ミステリーじゃない作品は珍しいなぁ
このレビューはネタバレを含みます

誰でも一度は聴いた事のある「美しく青きドナウ」をヨハン・シュトラウス2世が作曲するまでを描いたコメディ感溢れる作品。
ヒッチコックらしくない題材に思えるけど場面転換だったりとこりどころ「らしさ」を感…

>>続きを読む
Shuya
3.5
ヒッチコックらしくない題材だけど、撮り方はすごくらしくて好きだった。
最後の父親のサインのシーンがかなり素敵。
OK
3.7
このレビューはネタバレを含みます

映像が暗殺者の家の時から断然綺麗になる。
サーっていう音はまだある。

ヒッチコック特有のヘンテコさはここから。

美しき青きドナウに歌詞を。
美しき青きドナウの作曲家の話。

ハリーの災難のおじい…

>>続きを読む
悠真
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ヒッチコックテイストの良質なコメディ。
最大の見せ場の演奏シーンも感動したけど、最後の20秒のオチが今まで観たハッピーエンド史上最高でそこだけで泣けた。
LeMasT
3.5

アルフレッド・ヒッチコック監督作品。ヨハン・シュトラウス2世が「美しき青きドナウ」を完成させるまでの物語を描いたコメディ調の音楽感動秘話。サクセスストーリー。

この曲って『2001年宇宙の旅』で流…

>>続きを読む
盆栽
2.3
ガチガチのコメディだけど、撮り方はちゃんとヒッチコック。たまにはこんなヒッチコックがあってもいい。

『美しく青きドナウ』はいつ聴いても心が清らかになる。

あなたにおすすめの記事