ジャンパーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

『ジャンパー』に投稿された感想・評価

uhe
1.5

ヒーロー系にするなら善悪どっちかに振り切って貰えないと微妙だなぁと
主人公を結局ヒーロー的存在にしたいのだろうけど普通に悪人だし負けて欲しかった
ローランドが敵というよりヒーローだった
謎作品
次か…

>>続きを読む
海王
2.0
ナイトクローラーみたいな能力を持った男の話。

アナキンとメイスが出てきた。
あと秋葉原なども。

図書館大迷惑!

【いやオチが、、、】
オチがなかった。広げたものを何も解決せずフワっと終わった感じ。途中で辞めるマンガとオチなし映画は大嫌いなので、評価外の0️⃣点で🚮ポイ


備忘メモ📝
⭕️設定は面白い
⭕️映…

>>続きを読む
silent
2.0

タイトルを覚えてて、やっと観たけど出オチ感が…。瞬間移動する映像技術が楽しめる頃ならよかったかも。早送りしたらバチバチにバトルしてたから、瞬間移動する人vs瞬間移動やめさせたい人の展開かな?と思って…

>>続きを読む
1.1

省くこと、それは話を円滑にする。また飛躍の抽象化、理解への余白を残すことに繋がる。
際の不在は非現実を加速させ果てには完全な客体としてたち現れ自分事の範疇から離脱してしまう。
過度な平坦化は物事を希…

>>続きを読む
1.7
主人公に苛々する。相棒を主役に据えた方が良かったのでは。
親父と相棒はどうなったの?
1.0

出来は兎も角あながち荒唐無稽ではないかも

Xメンや本作など何かと都合がよすぎるエスパー映画は途中からどうにも白けてしまい、個人的に娯楽作品としては下の下という位置づけにせざるを得ない。
確かに超能…

>>続きを読む
主人公が頭悪そう。尺が短いからか、色々と話が唐突すぎる。この主人公のどこに惹かれるのか...
22.01.08
2.0

「TIME/タイム」を感じた。設定はおもろいけど内容がつまんない。
ジャンパーとそれを抹殺する組織パラディンについて詳しく説明されない。結局ジャンパーとはなんだったんだ。
グリフィンは起爆装置中々押…

>>続きを読む

よくよく考えたら、サミュエルの直ぐ後ろにジャンプして絞め殺したらよいんちゃうのん?いちいち、エジプト行ったり来たりせんなんのかいなめんどくさい。アメリカンドリーム作品に辟易。銀行強盗はあかんわな。単…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事