吹き替えで鑑賞
アマプラに日本語字幕がなくてがっかりしたが、ジョン・トラボルタを吹き替えてるのが三木眞一郎で一気に最高になった。
ディスコミュージックとダンスを楽しむだけの映画かと思ったら大間違い…
「男と女が友情のままでいられると思う?」
ジョン=トラボルタの出世作!
ダンスかっこいいなー脚長いなー背高いなーと思いながら見ていたけれど、観終えると想像以上に青春ムービーだった!
自分とは似…
トニー、なんてチャラ男なの、と初めは思うけど、実は真面目だしとても優しいのよね。
義って感じで、周りの人を大切にしてるし、ちゃんとしてる。いいやつ…。
当時のいわゆる庶民階級の色々を煮詰めた所が、…
Gleeのサタデーナイトフィーバーの回だいすきなので曲だけは10年前から何度も繰り返し聞いていたので原作はやっと観れたわ〜という気持ち。ジョントラボルタがこんなに踊れるとは知らなかった。パルプフィク…
>>続きを読む序盤に主人公に長くじっくりとフォーカスすることで、観客を主人公に引き込む/観客を落ち着かせる両方を実現する。
ジョン・トラボルタの目の演技に引き込まれる。
世界が広くなり狭くなる青春の世界の豪快さと…
TM & Copyright (C) 1977 Paramount Pictures. All Rights Reserved. TM, (R) & Copyright (C) 2011 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.