サタデー・ナイト・フィーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

サタデー・ナイト・フィーバー1977年製作の映画)

Saturday Night Fever

上映日:1978年07月22日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジョン・トラボルタの魅力的なダンス
  • 青春映画としての成長譚
  • 70年代のディスコ文化の魅力
  • BEE GEESの名曲が満載
  • 社会問題を扱ったシリアスな展開
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サタデー・ナイト・フィーバー』に投稿された感想・評価

当時の文化を見るための資料としては面白いが、映画としては内容がイマイチ薄いし、何が言いたいかもはっきりせずキレが悪い。
_
4.5

吹き替えで鑑賞

アマプラに日本語字幕がなくてがっかりしたが、ジョン・トラボルタを吹き替えてるのが三木眞一郎で一気に最高になった。
ディスコミュージックとダンスを楽しむだけの映画かと思ったら大間違い…

>>続きを読む
Gucci
4.5
ダンスや曲も魅了させるが、主人公が様々なことに葛藤する場面は映画らしくて良いなと感じた。
aya
3.5

「男と女が友情のままでいられると思う?」


ジョン=トラボルタの出世作!
ダンスかっこいいなー脚長いなー背高いなーと思いながら見ていたけれど、観終えると想像以上に青春ムービーだった!

自分とは似…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

トニー、なんてチャラ男なの、と初めは思うけど、実は真面目だしとても優しいのよね。
義って感じで、周りの人を大切にしてるし、ちゃんとしてる。いいやつ…。

当時のいわゆる庶民階級の色々を煮詰めた所が、…

>>続きを読む
Megumi
3.1

Gleeのサタデーナイトフィーバーの回だいすきなので曲だけは10年前から何度も繰り返し聞いていたので原作はやっと観れたわ〜という気持ち。ジョントラボルタがこんなに踊れるとは知らなかった。パルプフィク…

>>続きを読む

序盤に主人公に長くじっくりとフォーカスすることで、観客を主人公に引き込む/観客を落ち着かせる両方を実現する。
ジョン・トラボルタの目の演技に引き込まれる。
世界が広くなり狭くなる青春の世界の豪快さと…

>>続きを読む
サタデーナイト the みんな良いひとフィーバー

ババアが調子乗ってるのが可愛いのは改めましてこれで僕もハッピートラボルタ野郎です。
2.9
曲が有名だったので見た
古かった
ただ、バブルの熱狂はこんな感じだったんじゃなかろうかと思わせてくれた
-
生まれて初めて映画館で観た洋画。
トラボルタのカッコよさはまだ理解できなかった。

あなたにおすすめの記事