ダイナーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ダイナー』に投稿された感想・評価

若かりし整形前のミッキーローク色気ある〜
ブレイク前のケヴィンベーコン〜

アメリカのダイナーって何であんな魅力的に見えるんやろか〜

80年代にアメリカで流行した若者ならではのリアリティのある悩みやキラキラとした青さを描いた青春映画のヒット作の一つ。今となっては貴重な青春映画スター時代の初々しいケヴィン・ベーコンが見どころ。今作と…

>>続きを読む

登場人物が多すぎてヒェッってなったけど、だんだん個性がわかってくると面白くなってくる(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
他人の日常を覗き見てるようで中だるみせず観れて、もう少し長くても全然へっちゃらなくらい!…

>>続きを読む
80年代セクシー代表のミッキー・ロークに、一時心奪われていた時期にミッキー・ローク出演映画を貪っていた中学生時分に鑑賞

いつの時代も青春を彩る若者世代の時間は愛おしい
YxH
3.8

ダイナーにたむろってくだらない話をダベる。
なにか大きな出来事が起きる訳でもない。
そんなんでもちゃんと成立してる。

皆んな何か不安や問題を抱えてる。
バカな賭け事ばっかりして借金苦なやつ。
NF…

>>続きを読む
3.0
とりあえず「ダイナー」ってのがわざとらしくないですか?

舞台の年代も青年たちのドラマも好みのジャンルですが、なぜかハマらず。暗すぎず、明るすぎない絶妙なテンションに終始距離を感じました。
perry
3.7

アメリカングラフフィティの感想書いていなかった
ユニバのメルズドライブインとかみたいなダイナーが好き
テーマパークとかにしかああいうのない

アメリカングフラフィティ以降ベビーブーマー世代向けのノス…

>>続きを読む
kazoo
3.5

1959年の米国ボルチモアを舞台にした本作は、青春の一瞬を切り取ったような、ノスタルジックな雰囲気に満ちている。大学を卒業したばかりの若者たちが、人生の岐路に立ちながらも、地元のダイナーに集い、何気…

>>続きを読む
Aoi
3.0
単純で的はずれで馬鹿なんだけど憎めないところがあるのよね男って。
皆どこしらで何かしらに負けてて好き。

昔に何回も観た大好きな映画
アメリカのダイナー いつか行ってみたい
コーヒーとブルーベリーパイ注文したい

2025・7・13
U-NEXT

いつ以来?30年ぶり?いや、もっとか
とにかく久しぶり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事