イエスマン “YES”は人生のパスワードのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カールがソウみてるの(笑)

スパイと間違われる(笑)


ラストの終わり方がちよっといまいち…。

VHSが主流の当時にレンタルして観てたな〜
決してYESと言わないで生きてきた男が、考え改めてYESだけ言い続けて生きようと決めて実践するヤツ

自己啓発で人生は変えられる❗✨
やっぱり自分の心の持…

>>続きを読む
消極的だった主人公がどんなこともイエスと答えるという誓いを立てることでおこるドタバタのお話。
どんなことでも楽しむ気持ちがだいじだとおもった。
カールは素敵
アリソンは症候群
ただ笑いを取るだけではなくて、生き方を変えてくれる、もしくは生き方を深く考えさせてくれるコメディ映画であった。ポジティブになりたい時、プラス思考に物事を考えたい時に勧めたい一本。

2015/11/12【DVD鑑賞】(吹替)

ネガティブで消極的な彼が
あるセミナーに行くことでYESと言うことを
誓約を立てさせられ
そして彼は全ての事にYESと答えることにより
人生が変わってい…

>>続きを読む

コメディ色強めで気軽に見れた。ちょいちょい小ネタ挟むのやめて笑
イエスと言い続けること、絶対無理だし理不尽な要求ばかりされるんだけど、何だかんだそれによって好転していく感じがよかった。
最後は自分の…

>>続きを読む

・パッケージSAWだな〜〜と思ったら(笑)
・〝人生は見学できない〟本当にその通り、、、
・アリソン役の女優さんかわいい
・女性が運転するバイクの後ろに乗るデカ男たまらん
・御高説中の〝YES〜〜‼…

>>続きを読む

イエスと受け入れることの難しさが強く伝わった。
人間の極端さが悪い影響を及ぼすことが上手く描かれていた。
ノーと言い続けるだけでもダメ、イエスと言い続けるだけでもダメ。
常に頭をフレッシュにして考え…

>>続きを読む
韓国語がまだマイナー言語やった時代なのかな

Vol.2

この作品は、あともう一歩踏み出せない人や友人や先輩からのお誘いが憂鬱で毎回断ってしまう人、家に篭りがちな人、今の環境を少しでも変えたい人にぜひ見て欲しいなと思った。

この作品は、作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事