イエスマン “YES”は人生のパスワードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イエスマン “YES”は人生のパスワード』に投稿された感想・評価

イエスマンだからってほんとに何でもイエスと言ってたら大変なことになりますよね笑

でも前向きにポジティブにまさに「イエス」を前提に生きると人生好転するってわかる気がする。特に行き詰まってる時とかはね…

>>続きを読む
おもしろかった。

イエスを教条的に言うのはアカンってのはそうだけど、そこにあなたが本当におもしろいと感じるのかが大事よね。

ってオチを。

maybeも、許せるくらいに、イエスマン
M

Mの感想・評価

4.5

🌟朝から良い映画を見て元気になった😊
後ろ向きな男性が『これからは選択肢はYES』と言うセミナーに行って内面と生活が前向きに変わっていく話。
臆病にならずにチャレンジする気持ちって大事だね🤗
ジムキ…

>>続きを読む
erika

erikaの感想・評価

3.0

初見。有名な映画なのでなんとなくは内容把握してます。個人的な話になるんだけど、今週末のお誘いに「YES」と言わなきゃいけなくて💧他の週なら2つ返事で応じる内容なんだけど、今週末は訳あって2週間前から…

>>続きを読む

同じイエスマン文化のはずの日本人はなぜこんなにも…

「ノー」が口癖の人生に後ろ向きな男カールは、生き方を変えるために参加したセミナーで、「どんな事に対しても『イエス』と答えることが、意味のある人生…

>>続きを読む
うちだ

うちだの感想・評価

3.8
人生"イェス"とポジティブに生きていこうというメッセージですね。

【ペイトン・リード】イエスマン【大人の青春映画】
勝手に奇怪な映画なのかなと思ってたら実に安定感のあるコメディ・青春ドラマだった。
優柔不断で人生のチャンスを逃しがちな主人公カールが、ひょんな事から…

>>続きを読む
てる

てるの感想・評価

3.2

何もかも斜に構えたイヤァな男がYESという魔法の呪文で全てが良い方向に進んでいくという話し。
そんなに上手くいくもんかいなって思ってしまう。でも、心の持ちようで人は変われるっていうテーマだし、分かり…

>>続きを読む

133-#イエスマン “YES”は人生のパスワード(2012)

#もしもすべてにyesと答えたら
-
=================
イギリス人の自伝が元で、
主演の#ジムキャリー は製作に…

>>続きを読む
能面

能面の感想・評価

3.3

海外でYESマンを実践した人のブログを見るとあんまり良い目にあっていないけど、日本の日常でやったらどうなるのかなって思ってググってみたけど見つけられなかった。
ただ、「なぜ日本人は上司に対してYES…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事