テルマエ・ロマエの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『テルマエ・ロマエ』に投稿された感想・評価

これが邦画なのがまず凄い!
ローマの風呂を設計するにあたりその時に欲しい技術を現代日本から盗む。そしてローマ風に作り上げてしまう。
コメディ感強めで観やすいです。
阿部寛の日本人離れしたローマ感、上…

>>続きを読む
【再】
ルシウス役は阿部寛しかできないと
思わせるくらいピッタリだった。

アニメで観たことがあるのですが、原作にある物語をそのまま再現していて良かったです。
上戸彩は映画オリジナルキャラですが、そこまで原作からかけ離れてる感じもなかったです。
阿部寛以外にもローマ人役の俳…

>>続きを読む

私もずっと謎だったんです。なぜ、現代のイタリアでは風呂がないがしろにされているのか?古代ローマは公衆浴場文化の先駆けだったのに。

「世界で一番風呂を愛する国民、それは日本人――と古代ローマ人だ」

>>続きを読む
3.4
阿部寛がええ身体しとるー(笑)
この頃の北村一輝も男前ー。

原作知らないけど、テンポよくて面白かった!
言語スイッチが最初よく分からんかったけど。
3.0

2t 古代ローマのお風呂の設計技師が現代に現れて様々な風呂文化に影響を受けるという

とてもユニークな発想に
けっこう豪華にお金を使った
セットやピッタリのキャストたち
で繰り広げられる
日本的な雰…

>>続きを読む

【笑った笑った】

※原作漫画未読

原作と比べてどうかは分からないけど、先入観無く観て、とても面白く鑑賞。
噛み合わないのに成立するミスコミュニケーションの数々。
「なるほど、そういう発想か!」と…

>>続きを読む
LeMU
4.0
面白かった~!すごく笑えたし、ほっこりとした気持ちにもなれたし、元気をもらたなぁ(*´-`)

古代ローマの風呂場設計士がある日突然現代日本との間でタイムトラベラーとなることで斬新な風呂場を作り名声を得ていく世紀のSF(すごい風呂)超大作と謳われる緩いロマンスもある風呂場コメディ。よくこれだけ…

>>続きを読む

3/22 24:15〜BSプレミアムにて再鑑賞

個人的に邦画コメディ映画としてはNo.1作品❗(ドラマは結婚できない男で、どちらも阿部寛主演👍)

原作漫画→実写化❎という風潮があるのは当然と思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事