バイオハザード ディジェネレーションのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『バイオハザード ディジェネレーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サドラー然りビジュ的に敵の弱点が目玉ならそこを撃つけど、顎叩いて一撃って…。今作のヒロインはエイダの二番煎じで、悪の組織には上部階層がいるというオチなど特に新しいことはないが、ミラ版じゃないレオン主…

>>続きを読む

レオンが銃を二丁持ってたのに途中でやっとクレアにスローモーションで渡して、終わったら返してもらうの何故。
ラーナーの服が特徴的すぎて最後も同じ服だったのは着替えなよって思った。
ストーリーはちょっと…

>>続きを読む

レオンって雰囲気イケメンやな(?)

これ前半見たことあったんやけど、多分酔って途中でやめたんやわ。最後まで見てみたけどふ〜んって感じ。バイオハザードって難しいねんなあ、私が頭悪いだけやと思うけど…

>>続きを読む

CAPCOMの有名サバイバルホラーゲーム『バイオハザード』のオリジナルCGアニメーション第1弾。
各作品は1作品完結の為、ゲーム未プレイでも、ある程度は楽しめます。
CGアニメーションもとても美麗で…

>>続きを読む

レオン
クソジジイ
ジーウイルス

 空港にいたらバイオハザード!

・CGアニメでエイダが観れる!と思ったら出てこんし、不気味の谷現象になるかならないぐらいのCGだった。(あまり綺麗ではない)

>>続きを読む
さすがにそのワンピースはないと思う。
フルCG。
化学者フレデリックはGウイルスを隠し持ち、Gウイルスのワクチン発明に成功。
この2つをテロ支援国家に売却して、利益を得ようとしていた。

最初はただのゾンビが出てきて倒すだけのストーリーかと思いきや驚きのどんでん返しがある

復讐のためにGウイルスを使用するというストーリーは泣ける
もしかしたら涙腺がバイオハザードのストーリーに弱いの…

>>続きを読む

ゲーム バイオ2の主人公二人が登場。
個人的に思い出深いゲームだったからこの登場は嬉しかった。所々バイオ2を思い出すシーンがあって懐かしく楽しかった。
まるでゲームのムービーをずっと見ている感じで思…

>>続きを読む
クレアめちゃかわ。

あなたにおすすめの記事