11人いる!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『11人いる!』に投稿された感想・評価

歌で「オネスティ」って言ったらば自分にとって、ビリー・ジョエルのそれではなく間違いなく本作の主題歌「僕のオネスティ」です。
川上進一郎氏が歌う中性的な声質は、まるで映画のヒロイン?フロルベリチュリ・…

>>続きを読む
ウタ
3.3

原作がとっても好きでした。アニメの方はちょっとフロルの声に違和感を感じてしまい(他が上手すぎるというのがあるのですが)最後までそこだけ慣れませんでした。話は文句なしに面白いし、映像も綺麗。萩尾望都作…

>>続きを読む
Tomo
3.5

このレビューはネタバレを含みます

奥様から漫画を借りて読み、面白かったので映画も見てみました🤗

10人ひと組みで最終試験の宇宙船に着いたら、あら不思議!?何故か11人いる〜😱
初めて来た宇宙船なのに、主人公が色々と知ってる事に疑わ…

>>続きを読む

〓映画TK365/1624〓
◁ 2024▷

▫11人いる!
▫DVDレンタル/TSUTAYA(過去視聴)
▫️Y!レビュー ★★★★☆4.0
▫️T K評価:★★★★…

>>続きを読む
3.9

原作未読
萩尾望都のSF作品ってこれまで触れてこなかったんだけど、意を決して
SFとしてもミステリーとしても抜群だった。
変にややこしい訳でもなく、全年齢ですんなり受け入れられる作り…

プロローグ…

>>続きを読む
4.0

ふとYouTubeで映画を見つけて鑑賞(見ていいやつかしら?)
多分原作未読。登場人物に見覚えがあるので、ひょっとしたら子供の頃読んだかも?
今より2、3世紀は先の未来。10人1組で宇宙船に乗り込む…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

(ネタバレあり)
 面白かったです。原作漫画は読んでいたけどアニメがあったとは最近まで知らなかった。萩尾望都原作のSF作品です。
 舞台は未来。主人公のタダは宇宙飛行士を夢見る若者。同じような若者達…

>>続きを読む
geppei
3.8

このレビューはネタバレを含みます

フロルのSOGIの解釈が難しい
故郷の星における女性の社会的地位があまりにも低いからそこを脱するために男性になりたいのだとしたら、女性になってタダと結婚してタダの星で自己実現を図るというのがフロルに…

>>続きを読む

萩尾望都による傑作SF漫画のアニメ映画化。出崎哲監督は出﨑統の実兄。

子供の頃に原作漫画を読んだがアニメは初めて鑑賞。シナリオ構成、映像、テンポ、何れも良く出来ていてとても楽しめた。傑作と名高い原…

>>続きを読む
観たような。。観てないような。。
記憶も曖昧だったので改めて鑑賞。
35年以上前の作品とは思えない見応えあるSFサスペンスでした!

あなたにおすすめの記事