女の警察の作品情報・感想・評価・動画配信

『女の警察』に投稿された感想・評価

章の新シリーズ第1作(全4作)。そして「ネオン警察」シリーズへと引き継がれる。銀座のホステスの人事・保安部長のアキラ。ホステスたちの安全に目を光らせる。それが新幹線建設用地の土地買収の不正取引に行き…

>>続きを読む
3.0

女の警察と言いつつ、しっかり身体の関係持つあたりがよくわからなった

映画を大量生産してた時代を感じる。

陰謀を暴いていくところとかちゃんとしてるのに、決着はギャグみたいだし、鏡には映り込むしで、これどんなテンションなの。

復興しつつある広島とか岡山とかが、ちらっ…

>>続きを読む
2.5
このレビューはネタバレを含みます

艶めかしい表現…足、背中、手の動き

「いつか部長さんと」

「あたしの体で」

トルコ風呂


ガガリ
部長
女の警察

フクシマ
事故死

カトウ
→溺死

西日本新幹線建設予定地の買収

「女…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:小説実写映画化:アクション:日活〗
1969年製作で、梶山季之の小説を実写映画化の『女の警察』シリーズの第1作のアクション映画らしい⁉️

2023年2,214本目

何なんだこれは。
女の警察といいながらやることやってて小林旭がどういう立ち位置なのかわからなくなる。
しかも後にシリーズ化されるとは。
ヌードもこなす太田雅子時代の梶芽衣子がめちゃくちゃ美人だった印…

>>続きを読む
3.7
女の警察という設定よりも普通に事件の真相究明サスペンスとして良かった
アキラの映画なのに主題歌アキラじゃないのも挿入歌なしなのも寂しい……
2.7

スカパーにて。末期日活・小林旭によるネオン警察シリーズの第1弾だそうな。
アキラもすっかり肥えまくって貫祿あり過ぎる。

話も正直よく判らんのよなー(笑)
アキラが主人公の篝(カガリ)正秋。銀座のキ…

>>続きを読む

日活のロマンス&サスペンス。

親友の事故死を不審に思い、真相を明らかにすべくキャバレーの部長、女の警察が動く。

ソフトなベッドシーンが何度かある。

この時代の女優さん、個性がありみなさん綺麗で…

>>続きを読む
3.2
アダルトなアキラの役どころ素敵です
太田雅子が梶芽衣子になりつつある

あなたにおすすめの記事