宇宙ショーへようこその作品情報・感想・評価・動画配信

『宇宙ショーへようこそ』に投稿された感想・評価

①夏休み
②小学生
③冒険
はい、そりゃ見まさぁね!🥸

性別や学年の異なる5人の小学生たちが、喋る犬(CV:藤原啓治さん…😭)に誘われて、未知なる宇宙で大暴れ!少年少女達のひと夏の冒険を、超カラフ…

>>続きを読む
矢嶋
3.3

作画は劇場クオリティで素晴らしい。バトルものでもないのに冒頭の戦闘からよく動き、これクライマックスでもそうだった。その後は田舎の豊かな自然が美しく、これが宇宙に出ると一変する。特に、宇宙ショーの幻想…

>>続きを読む
3.7
黒沢ともよさんが若すぎて分かんないが隠れた良作。

作画はよかったんですが……動機のようなものが薄過ぎて、超展開とかなかったのに、お話についていけませんでした。
あとこれは好みですが、単純に作品全体のテンポ感がゆったりしてて、好きじゃなかったです。

>>続きを読む

古き良きジュブナイル作品たちを思い出させてくれるようなアニメ映画。
色んな惑星や宇宙内での常識などの文化が描かれていて楽しい。

しかし、後半の唐突なスケールのどデカい話に若干ついていけず…。
地球…

>>続きを読む
DT
2.6

HDDに眠ってたのを初視聴

アマネちゃん可愛すぎる‼️
『となりのトトロ』のメイちゃん感
小さい男の子も可愛い
お姉ちゃんはなんか妙に色っぽい…

最初の夏の田舎の学校が舞台な感じ、細田守監督感

>>続きを読む
2.0

最初、美しい日本の里山の風景と、そこに発生したミステリーサークルのあたりで「おお、これは!」と期待したけれど、宇宙へ旅立ってからつまらなくなった。
宇宙人や乗り物や建物をモンスターチックに描くだけで…

>>続きを読む
3.3

嫌いじゃない。
嫌いじゃないだけに、ダメな部分も目についてしまうと言うか。
力作ではあると思う。
決して駄作ではないが、色々と勿体ないなというのが正直な感想。

内容的にはレトロかつノスタルジックな…

>>続きを読む
瀧
3.5

急にスケールが大きくなる後半の展開にノレない、犬とエイリアンの因縁とか死ぬほどどうでもいいし無駄に長いし
140分とか子供も飽きるわ
人物の一挙一動に対しての作画リソースと拘りはマジで凄い、前半の日…

>>続きを読む
黒沢ともよのデビュー作。NHKにようこそみたいな作画だと思ったら、作画同じ人だった。夏紀はとらドラの櫛枝実乃梨のような性格?確かにちょっと長い。実はワサビの必要性がよくわからなかった。

あなたにおすすめの記事