砂と霧の家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『砂と霧の家』に投稿された感想・評価

乳輪が薄っすら見えるのである
移民差別が薄っすら見えるのである
不倫絡みが薄っすら見えるのである
勘違い警官が薄っすら見えるのである
馬鹿行政が薄っすら見えるのである
DVが薄っすら見えるのである

>>続きを読む
ぶん
3.7

このレビューはネタバレを含みます

キャシーと保安官にイライラ~~~と、ずっと胸くそだったのになんだこの展開は…胸くそと言うより鬱な展開。

でも鬱だけど、誤解されて悪者になって生かされるより被害者として同情されて死んでしまったので、…

>>続きを読む
果琳
4.0

主要な登場人物全員が難有な性格をしていて、それでも状況が悲惨すぎたり根は優しかったりして中々心の底からは憎めない状態から、坂を転げ落ちるように全員で悲劇に向かうさまは視聴者をとことん暗い気持ちにさせ…

>>続きを読む
SYU
4.0

2025/02/07
監督 ヴァディム・パールマン
ベン・キングズレー
ジェニファー・コネリー

"この家は絶対に渡さない"

夫と別れ、失意のなか父の遺した一軒家で暮らす女性キャシー、役所の手違い…

>>続きを読む
犬
3.5

カスピ海

ある家をめぐって対立する孤独な女性と移民家族が織りなす人間模様を描くアンドレ・デビュース三世の同名小説を映画化したヒューマンドラマ

家にまつわる物語

仕事

人間関係
複雑な関係

>>続きを読む
Rui
3.4
なんか悪い人いないのに胸糞だよな、ジェニファーコネリーが出てる映画はなんで空振りが多いんだよ!俺はそれでもファンだ!
15
3.2

このレビューはネタバレを含みます

好きだけど気分が落ち込む映画。
ラストの過去の栄光の勲章が沢山ついた
軍服を着て自ら窒息死するシーンが辛い。
odyss
3.5

【やや変わった筋書が悪くない】

父から相続した家を、住民税未払いのために郡から取り上げられ競売にかけられてしまった女性(ジェニファー・コネリー)。何とか家を取り戻そうとするが、すでにイラン人家族に…

>>続きを読む
tych
3.5

HOUSE OF SAND AND FOG 2003年 126分。税金の滞納で家を差し押さえられ競売されてしまったキャシー(J・コネリー)。格安値で買ったのはイランから亡命してきたベラーニ(B・キン…

>>続きを読む

俗に言う鬱映画。キャストも良くて、凄くイラつきながらも私は、面白かったです。

イスラム革命で祖国イランを追われアメリカに亡命してきたベラーニ元大佐は、華やかな暮らしとは一転し、肉体労働と深夜のアル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事