空手バカ一代に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『空手バカ一代』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

221107八百屋プロレス出来ないので興行ヤクザと闘うやつ。沖縄の街並み。乞食の孤児集団喫煙。鏡張り部屋でラスボスとの闘い。

監督 :
山口和彦
脚本 :
掛礼昌裕
原作 :
梶原一騎
影丸譲也
出演者 :
千葉真一
夏樹陽子
室田日出男
志賀勝
石橋雅史

原作は未読…
原作に忠実かは不明…

冒頭、大山倍達(千…

>>続きを読む

名作。
雄牛を素手で倒し、日熊を素手で倒した大山倍達シリーズ3作目。

とにかく千葉ちゃんのアクションと空手の型がかっこいい。
100組空手に始まりリングでレスラーと闘い、八百長を何度と裏切る(笑)…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

3.5

タイトルに惹かれて見た!(追記:これ、三作目らしい…フォロイーさんのコメントで知った。)

空手会の異端児大山倍達は、暴力団の用心棒となり酒と暴力の日々に明け暮れていた。だが、空手への執着は捨てきれ…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

もちろん千葉真一の空手アクションは文句なしにカッコいいのです。本郷功次郎演じる柔道家と共闘するバディムービーとしても見応えはあります。

でもなぁ。「あんたの言うことを聞く」と言ってギャラの前借りま…

>>続きを読む
越後屋

越後屋の感想・評価

3.0

@ 新世界東映観。
もぅ題名通りの「おバカ」映画w
百人組手から参人揃って「沖縄で壱旗上げるか~!」で八百長プロレス!
国頭正剛!被る被る!w
ヒロイン夏樹陽子の扱いが雑ぃで酷いで良い!w
内田ボス…

>>続きを読む

第三作(最終作)にしてようやく
冠する、原作タイトル。

今回の日出男は、実に素晴らし
かった。♪
まさか泣かされるとは…!

本作でデビューの夏樹陽子が
見せる死に様も凄まじい。☆

強いか弱いか…

>>続きを読む

めっちゃ「燃えよドラゴン」やん(笑)
ブルース・リーと比較したらあかんけど、千葉真一かっこいい!!
目ヂカラスゴイ!
最後のシーン、関根勉にしか見えへん(笑)

見どころは、返還前の沖縄を見れるって…

>>続きを読む

大山倍達、沖縄へ
米国人と闘う八百長見世物興業に出演するも、ついつい本気になり大目玉。悪党達に狙われる…

沖縄の存在が大きい。
親のいない子供達、幸薄い女性、食い物にする悪党達、沖縄の負の歴史と向…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事