日本侠客伝 白刃の盃に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『日本侠客伝 白刃の盃』に投稿された感想・評価

日本侠客伝 白刃の盃 1967
マキノ雅弘監督
中島貞夫、鈴木則文脚本
銚子の外川一家がカタギになって運送屋外川運送。一家の幹部から根占が抜けて運送屋を始める。衝突する。東京から流れてきた大多喜が外…

>>続きを読む
高倉健の表情が凄い。
ストーリーはちょっと無理があるような。
scotch
3.4
今作は運送業界。藤純子ほぼ出番なし。新メンバーに伴淳三郎、松尾嘉代を迎えるもインパクト薄い。今作MVPは悪役はもうこの人しかない、の天津敏か(笑)
BS12
kassy
3.5

“日本侠客伝”シリーズ第六作目。銚子の博徒・外川一家は堅気の運送業を始め、順調に繁盛していた。一方、元幹部の根占は外川運送の乗っ取りを企らんでいた。東京から流れてきた風来坊の大喜多俊二は、一家の温か…

>>続きを読む
とし
3.2

2024年2月25日
映画 #日本侠客伝 白刃の盃 (1967年)鑑賞

正義
親分の死後組を解散して、若親分を助け堅気な運送業を始めた会社


もと一家の幹部が新しく運送業を開業し、運送業を独占…

>>続きを読む
4.0

高倉健による任侠の世界を描いた「日本侠客伝」シリーズの第6弾。
高倉健が主演、富司純子、宮園純子、松尾嘉代がヒロインを演じ、長門裕之、菅原謙二、伴淳三郎、大木実らが共演。
マキノ雅弘が監督を務める。…

>>続きを読む
MiYA
3.3

シリーズ第6作。流れ者の健さんが義憤に駆られて斬り込みに行くという鉄板設定。先に斬り込みに行って返り討ちに遭うのが、大木実と伴淳三郎という申し分ないキャスティング。原点回帰とも言えるオーソドックスな…

>>続きを読む
3.5

あんた…死なないで…
死ぬかよ…。

足を洗った漢…
病に倒れた女と共に
流れ着いた銚子の街で…
もらった優しさ返すため
渡世の仁義を貫いて 
命掛けた…大仕事!

「日本侠客伝 白刃の盃」

高倉…

>>続きを読む
長門裕之の運転手の同僚を殺されて激情と悔恨に迫られつつ、宮園純子に止められながら仇を討とうとする演技が秀逸。
TOMTOM
3.2
高倉健氏の歌と、豪快な殺陣を堪能
大多喜の妻は、ちょっと気の毒

あなたにおすすめの記事