ナイト・オン・ザ・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ナイト・オン・ザ・プラネット1991年製作の映画)

Night on Earth

上映日:1992年04月25日

製作国:

上映時間:129分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 世界各地で深夜のタクシーでの出来事を描いたオムニバス映画
  • ロサンゼルス編が特に好きで、ウィノナ・ライダーがかわいい
  • 普通の日常を描いた物語だけど、それぞれのストーリーが魅力的
  • 深夜の街の雰囲気や音楽が良い
  • オムニバス形式の日常タクシー映画で、それぞれの個性豊かな演者が出演
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿された感想・評価

4.5

全てにおいてGOOOOOD
ほとんどが背景(街の風景)と車内しか映らないというのにまぁ飽きないこと。これを作った監督どれだけ自信あったのだろうか。

どれも雰囲気も最高で好きだったけど、最初のロサン…

>>続きを読む
4.0
特に大きな事件とかが起こるわけでもないし、伏線も何にもないけど、ずーーーーーっと観てられる。穏やかで心地いい会話劇。

世界各地の、同時刻の、5台のタクシーのお話。
5.0
最高っすな。

1回目見た時はウィノナが印象に残りすぎたけど、他のも全部良かった。

ニューヨークとパリ好き。

何回も見たい。
めっちゃいい見てられる

一度は目にしたことがある、あの有名なポスターの作品。

タクシードライバーと乗客の5つの物語。
大きな出来事が起こったり教訓めいた何かがあるわけではないが、どこか引き込まれる。
タクシーという小さな…

>>続きを読む

ずっと観たくてサブスクに登場するのを切望していた作品。

期待値は上回らなかった。

赤の他人同士が長時間密室に居合わせるタクシーって本来おかしくて、その微妙空気感はよく表現されてるし、シンプルなB…

>>続きを読む
5.0
夜中に観たい作品。オムニバスの傑作。

5人のタクシー運転手の物語。

どの物語も絶妙におもしろい、しっかり集中するというよりも音や絵を楽しむ作品。

ウィノナ・ライダーのキャラが最高に良い
悠
3.8
いいね
オムニバス形式
盲目の女性が良かった

ロス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの夜の街をタクシーが走る。煌びやかな夜景に似つかわしいものも、似つかわしくないものも人の人生には色々あるし、色んな出会いがあるんだな。ニューヨーク、ローマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事