大衆映画として相当レベル高い
カメラをどんどん動かし、心地良い見応えのある画を担保している。センスというよりかは練度を感じる。会議や父親の戦闘シーンでぐるぐる回していたのが印象的。ベルリンについて…
2010年版の「レオン」なのかと思いきや設定はちょっとした飛躍が練りこまれていて正にマンガ的な展開。
日本人なら漫画で似たような話もあったような…と言う意見も出て来そうですね。
「人間凶器」として育…
産まれた頃から人里離れた環境で、ずっと父親から暗殺術の英才教育を受けていた女の子。
折角凄くゾクゾクする設定なのに、意外と戦わず、走ってばっかりな印象。
軍隊相手に神出鬼没なゲリラ戦を繰り広げ、…
名前がタイトルの女工作員もの。
各国、そういうのを定期的に撮っとかないと、宇宙暗黒大魔王が地球に攻めてくるんだって。
で、地球側防衛組織のリーダーはリュック・ベッソン。
彼、本当はもっと知的で骨太な…
この映画、日本で言うところの「あずみ」みたいな感じなんかな。
でも格闘アクションがパパも含めてちょと物足りひんかったです。
脱走するシーンとかめっちゃ強っ!って上がったけど、ちょっと尻すぼみ…。
…
詳細を見ずにジェシカ・バーデン(ソフィー役)目当てで観たんだけど、10代の頃のシアーシャ・ローナン主演でケイト・ブランシェットも出てるという結構な豪華キャストでびっくり。ただ、筋書きと演出がとにかく…
>>続きを読む