刺激:-
伏線:-
展開:4
最後:4
テキサス州の刑務所から脱獄したブッチと人質の少年フィリップの友情物語。
逃亡中、車の乗り換えや盗難を続け、ブッチの父がいるアラスカへ向かう。
旅の途中で…
泣いた。悲しいすぎる。助かる道もあっただろうに…。
ブッチとフィリップが仲良くなっていく様子が微笑ましかった。親子のようだった。相棒だった。
2人が歩いている後ろ姿、フィリップがブッチと手を繋ごうす…
連休後の謎のイーストウッド祭り
過去視聴済みほぼ吹替だったりもして
改めてみる
唯一の濡れ場シーン
ブッチがワンナイト的な
アジア系っぽい給仕さん相手にも
性癖なのかもしれないが丁寧で拘りある
所…
8歳で人を殺したブッチと8歳でブッチを撃ったフィリップ。ブッチが致命傷の怪我を負ったかは定かではないが、フィリップをブッチと同じ道に進ませないためにあえてFBIのグラサンにトドメをささせたように感じ…
>>続きを読む友情、愛、憧れ、トラウマ
ブッチがフィリップにやりたかったけど、出来なかったことをリストにしろって言ったの嬉しかったなぁ
ご飯屋の女性といい雰囲気になったあとの2人男友達すぎる笑
最後は、やだ…
極悪人だろうがなんだろうが見たかった見たことない世界を見せてくれる人はかっこよくて素敵だった。
序盤から親父が好きだった車、とかどんなお父さんでもたった一人のお父さんで大切でアラスカに行く夢叶えてる…
ベスト10に入る作品の一つ
脱獄方法がアルカトラスみたい 銃を手に入れられるのは流石にガバすぎるだろ
お母さんの眉間のケガ繋がってない ミスカット ラストフィリップの襟にもお札があったりなかった…
さすがクリント・イーストウッド、という作品。
このテーマだと、描き方によっては、各々のテーマに直接的にフォーカスし過ぎたりするところを、全く押し付けがましさなく、綺麗なストーリーとバランスで配置して…
脱獄囚と人質の男の子の逃亡ロードムービー。
牧歌的な田舎の風景、追う警察側も良いキャラでクスッと笑えるシーンの数々、その一方で親と子の関係に触れる時のピリッとした空気感が非常にバランス良く、終始面白…
(C) 1993 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.