大泉洋→やりたい放題だけど、nacs愛が伝わってくる。
音尾琢真→ほっこり作品
戸次重幸→アニメ!?一緒にやってくれたのが音尾くんだけだったのかなと🤣
安田顕→Don't think.Feel.
森…
それぞれの個性が出てて面白かった!
特に4番目のヤスケンさんの作品がよかった!
モノクロおしゃれだし、ヤスケンさんの演技力すごすぎるし、安田だらけだし(笑)、才能しか感じない。
3番目の戸次さんのは…
『頑張れ!鹿子ブルブルズ!』
TEAM NACSの皆さんが5人でバスケットボールをしているシーンが格好良かったな~。
「音尾、危ねえって! 」
『神居のじいちゃん』
夏八木勲さんと手を繋いで歩く大…
大泉編
とにかくとっ散らかっていて、お笑いシーンも寒い感じ。シゲが弱っていく感じも見せられていない。やりたいことはわかるけど感情豊かでない。もちろん笑える所もない。
音尾編
のんびりしている最中に…
いろんな意味で衝撃だった……
と言っても好きになってから月日が経っているので、5人のキャラクターを少なからず理解している(と、思っている)ため、見ながらなるほどな、と思う部分もとても多かった。
それ…
TEAM NACS、
ファン向けの
ファン・ムービーだった。
(公開当時はね)
今ではすっかり、
大泉洋を はじめ、
安田顕、音尾琢真、
戸次重幸、森崎博之、
メンバー それぞれが、
俳…
大泉さん
役者それぞれのことをよく分かった上での魅せ方
ファンとしてはたまらん
音尾さん
安定感があって、他がぶっとんでた中で逆に異質
だがそれが良い
戸次さん
発想は天才、馬鹿と紙一重(良い意味)…
個性が出てて良かった!
ヤスケンとシゲちゃんやっぱり変なのだったし、洋ちゃんはメンバーをしっかり立たせてるし、音尾さんは意外としっかりストーリー作ってるし、リーダーはナックス愛が溢れてるし。
ナック…