サブスクやってないのでリバイバル上映にとびついた
やらないのはやらかし俳優がいるからか??
この作品。
ワンシチュエーションムービーとしては最高峰なのではないかと。そして、古沢作品でも最高なの…
死んだアイドルのオタクたちが一周忌追悼オフ会を開く。
彼等にはそれぞれ秘密があり…。
これは大好きな映画のひとつ。
観ていくうちにどんどん真相が明かされていく。
え?え?ええええ~ってなる。
ほぼ舞…
18年ぶりのリバイバル上映。やはり密室サスペンスコメディの最高峰!
「キサラギ」(2007)
2007年の初公開から18年ぶりのリバイバル上映。
今では脚本家満足度ランキング堂々1位の古沢良太氏の…
邦画を舐めていた。
めちゃくちゃ面白い
最初はアイドルオタクのおじさん達が集まってるだけかと思ったら。
後半にもうこれでもかと色々あり過ぎてひゃぁ〜ってなるくらいに面白い。
え、そうくる?え!お前も…
さすが古沢さん、期待通り面白かった!!
密室、限られた登場人物、僅かな情報。
アイドル如月ミキは本当に自殺したのか?
少しずつ情報が上書きされるたびに展開が変わる。緊迫するけど笑っちゃう場面多数。…
舞台劇を見ているような映画でした。古くは、「12人の怒れる男たち」みたいに陪審員室のやり取りだけで見せきる作品もありましたが似た感じでしょうか。ある意味野心的な作品で密室劇なわけです。どーも次々に思…
>>続きを読む自殺したアイドル
その1周忌に集まった5人の男が
彼女の死について推理をしていく
自殺ではなく
もしかして他殺?
最初から最後まで笑いもありで
楽しめる🔅
観ている側も推理に入ってしまうほど…
(C)2007『キサラギ』フィルムパートナーズ