このレビューはネタバレを含みます
浅倉秋成先生と佐藤祐市監督の対談で
『六人の嘘つきな大学生』はキサラギみたいな作品を書きたくて書いたと聞いて本作を鑑賞。
よく名作として挙げられる作品だが、期待はずれだった。
アイドルの1周忌に集…
このレビューはネタバレを含みます
演技がオーバーリアクションなのでノリが合わないとなかなかキツい。演劇としてみるならいいのかな。
ジャンルとしてはコメディと推理サスペンス?のミックスみたいな感じっぽいんだけど、この二つってかなり相性…
このレビューはネタバレを含みます
「ムービーウォッチメン」の前身「シネマハスラー」が始まるきっかけのひとつとなった作品。今でこそ駄作と思った映画についても穏当な言い方で語るようになったRHYMESTER宇多丸氏だが、本作を評した時は…
>>続きを読むもう!こんなのを無駄に持ち上げたから、あいつら調子に乗って「コンフィデンスマン JP」とかできちゃったんだからな!後出しジャンケン病も大概にしろよ!
「十二人の怒れる男」が論理を積み上げて真実を解…
友人に面白いとオススメされ、評判も高かったので鑑賞。
なんとなくハッピーエンドっぽい感じで終わったけど
全然いい話じゃねえよ
女の子があんな死に方しているのに、勝手な解釈で泣ける死に様みたい…
(C)2007『キサラギ』フィルムパートナーズ