ペイチェック 消された記憶に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ペイチェック 消された記憶』に投稿された感想・評価

めんま

めんまの感想・評価

2.5

うーん、平均点ぐらいには面白かったけど、色々強引すぎる脚本。
作劇も古く微妙なクオリティであまりリッチとは言えない。
最初にFBIがタバコを吸って火災報知器が作動するとか、指輪を盗まれた先に目的地が…

>>続きを読む
rio

rioの感想・評価

1.3
大金稼げるけど記憶を失う前提の仕事か〜絶対嫌だわ〜あたま良くなきゃ絶対無理20211025
たか

たかの感想・評価

3.5
見たことあったけど、内容全部忘れてたから問題なし!
主人公の頭が良過ぎる

たまった録画を消化しなきゃな~
午後ロー
ベン・アフレックとユマ・サーマン
消された記憶だけに、記憶が消される!
記憶ないんで知らんけど、謎の組織に命を狙われ警察にも追われる!
何者かに与えられた意…

>>続きを読む
Jin

Jinの感想・評価

-
未来が見れるなら競馬かロト6で大儲けしたいなー。。って発想は頭のいい人からしたら大儲けじゃなく小銭稼ぎくらいですよねそうですよねすいませんでしたはいはい。

⚪概要とあらすじ
SF小説の巨匠フィリップ・K・ディックの原作を『フェイス/オフ』『M:I-2』のジョン・ウーが映画化。

近未来。コンピュータ・エンジニアのマイケル(ベン・アフレック)は短期間で…

>>続きを読む
サルサ

サルサの感想・評価

2.5
最初は斬新な設定と展開で面白いのだが、次第に期待を超えなくなって盛り上がらなかった。

ディックの小説は短編も多いので映画化するんでしょうね。

昔見た時は、同じくディックの短編の映画化した『マイノリティーリポート』が双璧かと思ったが、見直してみると内容も街なども全然及んでいなかった。…

>>続きを読む

「ブレードランナー」「トータル・リコール」で知られるフィリップ・K・ディックの短編小説「報酬」を映画化。100億円の報酬と引き換えに、仕事に関わった3年間の記憶を消されるコンピューターエンジニア、マ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.2

近未来コンピュータで未来が見えたら…という物語を軸に、ド派手なアクションが繰り広げられるジョン・ウー監督の娯楽作。

高度の技術力を持ったシステムエンジニア(ベン・アフレック)は、自分が関わる仕事の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事