バグズ・ライフのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『バグズ・ライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大人になったので久しぶりに改めて観てみた!
ちゃんとその虫の習性の行動をしてるのいいな〜と思った!
フリック頑張ってるのに空回りしてて邪魔者扱いされてるの仕方ないけど寂しかった🥲
でも最後はちゃんと…

>>続きを読む

ジョンラセターのクリエイター讃歌。

周りが労働者のなかクリエイターとして独り浮いていた主人公が、最後は拍手に包まれるラストが最高。

初期ピクサーはレベチの作品が多すぎたくらいで、これ自体もなかな…

>>続きを読む

3Dアニメーションなのか、絵が結構リアル。
アリ視点の世界だと植物の種が隕石みたいに大きかったり、螺旋階段のようになったアリの巣の中を走り回る様子は新鮮。
サーカス団のキャラクターもみんな個性的、特…

>>続きを読む

ワンマンズドリームIIで、バグズ・ライフの幕があったのでそれきっかけで鑑賞しました。

物語は好き😘
サーカス団のみんな好き︎‪🫶🏻

当たり前だけど画面が虫だらけで
しんどかった〜😂
しかも鳥も…

>>続きを読む
下剋上ストーリーアツい!
ホッパーたちとの決闘シーンは充分ハラハラできて楽しかった。
懐かしい〜
最後食べられるの、結構残酷だよね…
この頃のピクサーはみんなで協力すれば強いやつに勝てるエンディングが多かった気がする
小さい時に見てすごく好きだった。
大きな果実を食べるシーンとか自分が昆虫になったみたいで楽しかった。

昔の作品なのに自然がすごくリアルで、やっぱりピクサーはすごいなと思いました。
人には小さな雨粒でも、虫にとっては命を脅かすものになるなど、虫視点が見られるのも面白かったです。
サーカス団員たちが徐々…

>>続きを読む
小鳥の顔がリアル過ぎてちょい怖い。

あなたにおすすめの記事