「マーベル・シネマティック・ユニバース」3作目、にして『アイアンマン』の続編。「私がアイアンマンだ」と世間に公表した「トニー・スターク」のもとに降りかかる過去の因縁や新たな問題。
ストーリーとして…
トニー・スタークがアイアンマンだと
公表して半年後。
政府からのアーマー引き渡しの拒否を続ける中、
トニーの身体はアーク・リアクターの動力源、
パラジウムの毒素で蝕まれつつあった。
そこに新たな敵も…
物語全体通して天才トニースタークの人間味を感じられて良かった
相変わらずアイアンマン自体の造形がブッ刺さって、スーツケースからのスーツ装着シーンはあれだけでグッと来る
ムチ男ヴァンコはもっと電撃ムチ…
ローディの最期あっけなすぎん?
シールドの戦闘シーンも迫力あった訳じゃないわりに長かった
サーキットの場面とか親父さんの残したモノに気づく場面はストーリーも迫力もあっただけに不完全燃焼感がちょっと…
アイアンマン2作目。
何回観ても飽きない。
前作よりも迫力が増した肉弾戦が観れる。
トニーが自分の発明品に蝕まれて自暴自棄になったり、素直に思ってる事を口にできないみたいな人間味がよりヒーローとして…