ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還のネタバレレビュー・内容・結末

『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物語の終わりに感じたのは、このお話は最後まで主人公であるフロドが凡庸な人間であったということ。

指輪の魔力に最後まで抗い続けたことは紛れもなく強い意志があったからこそだが、それでも幾度か崩れかける…

>>続きを読む
タイトル通りアラゴルン達が主人公ってくらい活躍しておりやはりフロドの空気感が凄い。

サムが聖人すぎてハッピーエンドで良かった。
時間の長さとサントラのせいで途中すごく眠くなる。

『エルフと枕を並べて死ぬことになるとはな』
『友と並んで討ち死にならどうだ?』
『それなら、望むところよ』
ギムリとレゴラスのやり取り好き
また討伐数競ってる😂

サムは一回フロドの事を
ぶん殴って…

>>続きを読む

 何回か観ています。
 初鑑賞は映画館でした。
 今回は吹替版です。
 原作既読ですが、記憶がおぼろげで比較はできません。

 感想ですが、好きな作品です。
 グッとくるシーンがたくさんありました。…

>>続きを読む

丘からローハンの軍がやってきてセオデン王が鼓舞するシーンは鳥肌もんだった、黒門前のアラゴルンも。
王様たちにはなるだけの所以があって、つまりは気持ちが大事ってことね。
サムは子供たちにとって最高の王…

>>続きを読む

超大作で尺がとても長いがだが目的がずっと一貫しているのでその点で見やすかった。映像のスケールはずっとすごい。
ゴラムを生かしてる意味がラストの方にあるのかなと思って見ていたが、ゴラムが救われるでもな…

>>続きを読む
最初から最後までフロドが特別な能力や武器を持たないホビットだったのがとても良かった。
いつか絶望するかもしれない。でも今日ではない。

おぉ…結構モヤッとする終わり方…
フロドくんには、指輪の誘惑に打ち勝って、スカッと捨てて欲しかったぁ。

フロドもやけど、密かに応援してたスメアゴルも、結局は指輪に取り憑かれてしまって残念な気持ち。…

>>続きを読む

よっしゃフロドやったぜー!!!お疲れ様ー!という感じでした。泣きました。
なんかフロドは指輪所有者に向かないとか散々ボロクソ言ってる人いるけど、違うな〜と思う。フロドじゃないと成り立たなかったし、し…

>>続きを読む

3部通じてやっぱりサムが優秀でいい奴で、一番の功労者だと思った(特にフロドを担いだシーンが好きだった)ので、最後がサムの幸せなシーンで締められたのはとてもよかった。
あと指輪を葬るシーンで迷いが生じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品