ファイト・クラブの作品情報・感想・評価・動画配信

ファイト・クラブ1999年製作の映画)

Fight Club

上映日:1999年12月11日

製作国:

上映時間:139分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 潜在意識の恐ろしさを描いた作品である
  • 映像や音楽、ストーリーが素晴らしく、20年以上たっても古く感じない
  • ブラッド・ピットの演技が最高で、渋い魅力がある
  • 社会派な作品であり、強く生きることのカッコよさを描いている
  • 思いがけない展開があり、伏線も回収されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファイト・クラブ』に投稿された感想・評価

私的なベスト映画の一つ。
デビットフィンチャー監督が「セブン」で世に出た後、フルスイングで創った傑作。
2000年に鑑賞し衝撃を受けた後、年に一度20回以上観てきたが、そのメッセージが全く色褪せてお…

>>続きを読む
su3000
5.0
ブラッドピットとエドワードノートンのコンビがカッコよく、スタイリッシュで展開の読めないストーリーとそれなのにしっくり来てしまう結末にびっくり。明日からの生き方を改めて考えてしまいます。今日も見ます。
4.3
とにかく言い回しが好き
刺激が欲しい時にみたい
shu
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ただ憧れの自分なりたかっただけ
強くて芯があって平凡なじゃなくてただかっこよく生きたかっただけなのかもしれない
伏線回収あってスッキリしていく
ブラピかっこ良すぎる
ポウ
5.0
冒頭の1コマだけ誰かが現れるのはタイラーだったのかぁ
たまにはギミック全振りの観てて楽しい映画もいいねと思う

画面が揺れてフィルムの端が映るとかの演出が好きだった
なで
4.0
このレビューはネタバレを含みます

日常の鬱々とした抑圧からひたすらに解放される映画。
何かに押し出してもらえないと泣けなかったり、どこまでも自己への感受性が低くて良かった。展開は読めたが最後まで飽きずに観れた。
あとヘレナが可愛いの…

>>続きを読む
3.1
このレビューはネタバレを含みます

サブリミナル効果正直短すぎて、ブラッド・ピットってわからなかったよ。私にはノー効果でした。んー二重人格オチはまぁそうだよねって感じだったし。期待大すぎたのがよくなかったか。
私にはタバコぶん投げたり…

>>続きを読む
みず
-
このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

よくSNSでmeme化されてるシーンも、この映画なんだって思った時も何回かあった

シート中で「…🤔?」みたいに思ったときも、伏線回収された時はスッキリした

タイラーまでは行き過ぎ…

>>続きを読む
OK
4.5
タイラーかっこいい
いつ見ても痺れる

あなたにおすすめの記事