ソロシンガーの作品情報・感想・評価

『ソロシンガー』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

《コンラート・ヴォルフ
生誕100年 特集上映 2025》⑥

"サニー"...
我が強いというよりワガママのような...😅笑
どんどん周りの人が去っていく...
自分でも気づいてい…

>>続きを読む
菩薩
3.5

栄光とも呼べない虚栄と挫折の話。男に振り回され夢に振り回され現実に振り回され、そうして眠剤酒でかっくらってギリギリのところで取り留めた命、堅実に出戻るのか頭下げてまで再びマイクを握るのか。おそらく閉…

>>続きを読む
ぴよ
5.0
主人公が芹明香みたいで良かった。住んでるアパートも『めす市場』ぽい。

音楽のリフレインをうまく使ってたのも良い。

アイデンティティやレゾンデートルの揺らぎを描くのも丁寧だった。
煙
3.8

冒頭のライブでは観客を映さない。集合住宅。窓。窓でソーセージ。鳩。アヒル?電車、路面電車、乗用車の並走。ベッドに座るサックス奏者を左右から回り込むようにして映す。ラスト近くの二人の女性歌手。歌詞が英…

>>続きを読む
東ドイツ映画。歌手を夢見る女性が挫折し、女工に戻っても、夢を諦めきれない。東ドイツの閉塞感を表現したかったようだが、普遍性のある内容でもある。新宿東映bホール2にて
ハ
3.5

徐々に切ない。キャンドルが印象的だったのと、主人公の背後で建物が崩れたり、二人の間に境界線が引かれなかったり引かれたり。
東ドイツの国策映画会社DEFAより制作。実在した歌手がモデルになっているらし…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
落ちついた服装に明るめなハイヒールとか窓辺の食事とか素敵すぎる

彼が別れ際布団に包まれてるとこは情けなくみえて可愛かった
yayuyo
3.5

DEFA70周年 知られざる東ドイツ映画 特集にて。

コンラート・ヴォルフ最後の劇映画で、1980年ベルリン国際映画祭で最優秀女優賞など数々の国際的評価を得た作品。

各地を巡業しながら生計を立て…

>>続きを読む

東ドイツのDEFAが製作した作品を観るのは『嘘つきヤコブ』に続いて2作目。
フュージョン調の音楽が時代を感じさせるものの、こんなに良い映画が埋もれているのはもったいない。
主人公たちの日常をこんなに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事