アメイジング・スパイダーマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 114ページ目

『アメイジング・スパイダーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この作品は3D映画なので2Dのテレビで見ると面白みが半減しちゃうんでしょうか?
確かにスパイダーマンの動きに合わせたカメラワークは独特でした。

ストーリーは面白くは無かったですね。
ここまで正体が…

>>続きを読む
うん まあ普通
恋人に最初からばれちゃうのは
意外だった

前シリーズが好きなので、どうかなとおもって見たけどこれはこれで面白かった。アクションとか映像がすごかった。ただピーターがグウェンに自分がスパイダーマンだと打ち明けるの早すぎじゃないか(笑)?前のピー…

>>続きを読む

監督マーク・ウェブの出世作『(500)日のサマー』は、サマーという女性との記憶の断片をときにコミカルときに切なく見せてくれる映画だった。リブートとなる『アメイジング・スパイダーマン』にも随所に「断片…

>>続きを読む

王道中の王道!
サム•ライミーの三部作に敬意を
評しながらもマーク•ウェーブ節
を存分に発揮したリブート作品。
個人的に新しかったのが
スパイダー能力にウェブ能力が
ないことや正体が早い段階で
ばら…

>>続きを読む

ラスト 市民がスパイダーマンを助けるためにクレーンを出してくれたところは感動した。
サム・ライミ版は人々にスパイダーマンが受け入れてもらうまでが長く、ムシャクシャしてしまうところがあったが 本作品は…

>>続きを読む

ヒーロー映画として、またアクション映画として無難にまとまっていて悪くはなかった。

しかし自分は心がねじくれているのでピーターがイケメン・チャラ男・成績優秀・相思相愛というあたりで全然感情移入できず…

>>続きを読む

前作のスパイダーマンのようなものを期待するとダメですねわ
そもそも糸を出すのに機械なの?
街並みを縦横無尽に飛び回るのも爽快感があまり感じられず、終盤も盛り上がりに欠け、彼女のお父さんを殺す必要がな…

>>続きを読む


1年ちょっとでようやく観れました。ライミ版と比べるとしたら、こっちの方が好きです ストーリー性を重視するならライミ版ですけど
あの、あれですよ…燃えた‼萌えた‼(漢字こっちかなw)息子の命の恩人と…

>>続きを読む

ライミ版が見たかったけど、これもすごいおもしろい!!
ピーターイケメンすぎじゃね?w

リザードをみれたのも満足(・∀・)
グウェンもめちゃかわいい。
市民がスパイダーマンを助けてくれると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事