山下リオが可愛い
なんだかんだ言ってこの映画は林遣都と山下リオだから成立する物語ってのが正直な感想ですね。
何で正直に話しちゃうかなぁって馬鹿正直なのになぜか憎めない林遣都と生意気でだけど許せてしま…
航とルイの安易なの恋愛ものにしなかった点は良かったと思う。
主演3人の演技も良かった。
けど、ルイの失明の直接的というか間接的な原因が航と裕哉(というかほぼ裕哉)っていうのがなぁー。そしてなぜ裕哉…
「息苦しくなる度、僕は空を目指した。空の上では他人とぶつかることもないし、壁を作る必要もない。誰にも邪魔されない僕だけの世界だ。」
メイン三人の素朴さがいいな。若くて青くてくすぐったくて、なによ…
一貫して唐突な印象。
人物に感情移入できる隙間がなく、
尺は短いが長く感じる。
盲目のルイに、
カメラを渡す残酷さに引きつつ、
結果それが彼女の新しい道への一歩に繋がる、
という終わり方。
目が…
カメラが写す景色や人たちは
彼女が見えているはずのもの
その描写は素敵だと思った
あと、1人で盲学校まで行く道のりで
あの性格だったルイが、"ありがとう"という言葉を発したとき、
少年たちと出会っ…
林遣都さんの瞳が美しかったーー
ファインダーを覗いてるのはルイの想像の世界のはずが 顔を見たことない航が写しだされていることに表現のチープさを感じてしまった
そして、最後は一緒に飛ぶんじゃなくて撮…
パラグライダーに夢中な高校生は、事故で失明した女子高生と知り合う。その後彼のバイト先で再会し、ひょんなことから彼女の盲導犬代わりの仕事を請け負うことになる。彼は次第に彼女に惹かれていくのだが、彼女の…
>>続きを読む顔を触れて泣きながらありがと…とはにかんで言うシーンは感動しました。過去のトラウマから逃げていたルイだったけど、主人公航と出会って人生が変わって本当に良かったなと思いました。パラグライダーに乗ってい…
>>続きを読む