ジュブナイルの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • テトラの動きが可愛い
  • 切なくなるけれど、そこが良い
  • 幼年期の青春がその人生をゆるやかに拘束することを、さっぱりとした哀愁とともに描く
  • CGの素晴らしさを感じさせてくれた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ジュブナイル』に投稿された感想・評価

ロボット・宇宙人・タイムトラベル等の心躍るSF要素が懐かしき2000年の夏休みにて炸裂!
通話以外の機能は無い携帯電話やプレイステーションのリモコン等、あの日の日常にあった物で地球へ迫る脅威に立ち向…

>>続きを読む
UKey
4.4
初見は公開当時に映画館で

小説や漫画も買い集めた大好きな作品
山崎貴監督の初監督作
つよ
3.0
謎の小型ロボが地球にやってくる。
子どもたちが直そうとしたり、観やすい青春もの。
27
3.5

幼い鈴木杏ちゃんや遠藤雄弥くん達の、一生懸命かつコミカルな演技が可愛い。
香取慎吾があのくだけた理系キャラが合っていて、物語の良い点になってた。

何が言いたいかって、
テトラがすっごい可愛くてな、…

>>続きを読む
2.0
過去鑑賞記録。
だいぶ昔に観た。
t
-
「ビクった」って言葉を本当にいつぶりかわからないぶりに聞いてその瞬間2000年の夏に自分もタイムリープした気がする。川平慈英で笑わないのむり。笑
snmc
1.0

タイタンさん、佐伯ポインティさんのトークイベント付き上映にて鑑賞。世の中にこんなにつまらない映画があるのかよと思いながら見たけれど、トークイベントでは「この映画変だよね」って話で爆笑したので、面白い…

>>続きを読む
maro
3.6
99
映画館40

上演後のラッパーのタイタン、ポインティのトークショー付きに釣られ、普段全く観ないジャンルに飛び込んでみたわ。

んー、、、私にはやっぱりお子ちゃま向きすぎたー。(隣の席の大人はぐちゃぐちゃに泣いてた…

>>続きを読む
3.5

小学校の頃、子供会で映画(この映画ではない)を見に行った事を思い出した
近未来感が逆にノスタルジックに感じるのは面白い
考察とかもない真っ直ぐすぎる作品ゆえ映画の節々にツッコミ所があって、上映中クス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事