ブリットのネタバレレビュー・内容・結末

『ブリット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供の頃見まくったルパン三世の元ネタが沢山あって懐かしさが爆発しました。音楽も演出も影響めちゃくちゃ受けてる、、、。
サンフランシスコの坂道への憧憬。この映画が原点なんだなあと実感。
あの空気感、た…

>>続きを読む

刺激:2
伏線:1
展開:3
最後:2

サンフランシスコ市警の敏腕刑事フランクは、重要証人ジョニー・ロスを護送する任務を受けるが、その前に何者かによってロスは暗殺されてしまう。

フランクは事件の…

>>続きを読む

この作品は、『刑事とは?』って思いますね。『醜さと暴力で、マヒして、無感覚になる』。分かりますね。特に、海外ですから、醜さと暴力に、満ちています。それから、政治との関わり。今作品には、事件は、政治家…

>>続きを読む
カーチェイスシーンは今見ても迫力あって素晴らしい。ジャズ調の音楽もカッコいい。ストーリーは及第点。意気消沈という感じのラストが印象的。

オープニングが超カッコいい!
物語のカギになるロスというマフィアが逃げるシーンなんだけど、最高😊
スティーブ・マックイーンの名前が出た後、白黒の4人の男が映ってタイトル
音楽もめっちゃいい👍

カー…

>>続きを読む

観ていて幾つか疑問も湧いた。
ラストの空港は、なんであんなに無防備なのか。
ロスの持つ銃はセキュリティを通ったのか。
マックイーンら警察は飛行機を停め乗客を降ろして、そこで犯人を探したが、それで逃げ…

>>続きを読む

オープニングからカッコいい!さすがラロ・シフリン

S・マックイーンの映画まだまだ観てないのあるけど
かなり渋いマックイーン氏だった🥺
カッコよかったぁあ❤️‍🔥ストーリーは笑いとか
一切ないけど、…

>>続きを読む

ぼんやり見てたせいか読解力がないせいかもしれないが一回見ただけではストーリーが把握出来ず。事後確認したところチャルマースは本物のロスを匿うために替え玉の男を警護させていたと。これを知ってもレニック夫…

>>続きを読む

...................................................................................................…

>>続きを読む

マックイーンは男が惚れるカッコイイ人だってことはよく分かってるが、女の自分が観ても勿論カッコイイ。でもそれだけじゃなくて、この人、お茶目でチャーミングなところもある。登場シーンからもうそういう魅力が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事