ゲッタウェイの作品情報・感想・評価
Filmarks
FILMAGA
4
7
4
0
3
6
7
8
Marks
ヘルプ
登録・ログイン
Filmarks内から
「{{ searchWord }}」で映画を検索
「{{ searchWord }}」でキャストを検索
「{{ searchWord }}」でユーザーを検索
映画を探す
ユーザーを探す
Filmarks映画情報
アメリカ映画
ゲッタウェイの映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
ゲッタウェイ
(
1972年
製作の映画)
THE GETAWAY
製作国:
アメリカ
/
上映時間:123分
ジャンル:
アクション
3.7
監督
サム・ペキンパー
脚本
ウォルター・ヒル
出演者
スティーヴ・マックィーン
アリ・マッグロー
ベン・ジョンソン
アル・レッティエリ
サリー・ストラザース
スリム・ピケンズ
ボー・ホプキンス
リチャード・ブライト
ジャック・ドッドソン
ダブ・テイラー
ロイ・ジェンソン
ジョン・ブリソン
もっと見る
動画配信
関連記事
U-NEXT
鑑賞できる映画作品をチェック(5,646作品)
【6月上映】代官山 蔦屋書店コンシェルジュ一押し!<女の逃走>映画特集
映画
遂に公開!ハリウッドきっての問題児を描いた話題作『サム・ペキンパー 情熱と美学』
映画
「ゲッタウェイ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ONIMEGANEの感想・評価
2018/04/07 08:38
4.4
マックィーンの黒スーツがスマートでカッコ良い。が、奥さん常にノーブラで良いのか?
コメントする
0
okapyの感想・評価
2018/04/07 03:53
4.0
オープニングで何度も画面がフリーズしたかと思った。ペキンパーらしさ全開で最高。エンディングまで緊張感あったし、爽快な感じで終わったから気持ちえかったわい。
コメントする
0
えみの感想・評価
2018/03/26 14:02
3.8
犯罪逃避行のアクションでありながら、夫婦がよりを戻すまでも描いた映画。
スティーブ・マックィーンってなんであんなにクールなのだろう??ただのアクション映画よりも惹かれるね!🔫
コメントする
0
いかえもんの感想・評価
2018/03/25 09:38
3.7
マックイーンが!!!マックイーンがかっこいいのよ~!
と大きな声で伝えたくなる映画。
昔、この映画のリメイクのキム・ベイシンガーとアレック・ボールドウィン版を観たんで、内容は知ってたし、映画自体の面白さも知ってたけど、
マックイーンがとにかくかっこいいんだよな~!
仮出所したドクは奥さんと一緒にある仕事をするが、仲間に裏切られ、警察にも追われ…というお話で、まあ一見アクション映画で、マックイーンも銃をぶっ放すし、その辺は結構派手です。が、もう1つのストーリーが、奥さんが裏取引で体と引き換えにマックイーンが出所できたっていうところにあって、この出来事が夫婦の絆ってなんだろね?みたいなお話につながるところがなかなかよい。
マックイーンが意外と奥さん大好きで、その秘密を知った時に、奥さんを結構殴る、というか叩くんですよね。そこがなんか、わ!痛い、やめて!と思いつつ、子供がも~ぅ!!!!って怒るみたいでちょっとかわいかった。
あと出所したての時に、二人が川で♪うふふ、あははっていうシーンもなかなかよかった。
奥さん役は、「ある愛の詩」のアリ・マッグロー。かわいかったです。
あとはもうスーツ姿のマックイーンのかっこよさ。これに尽きる!
コメントする
2
松並木道の感想・評価
2018/03/24 23:55
3.9
サム・ペキンパー作品では一番好きな作品です。でも、本人評価は低いようで...
コメントする
0
シズヲの感想・評価
2018/03/21 13:53
3.7
名優スティーブ・マックイーンとバイオレンス映画の巨匠サム・ペキンパーによる犯罪アクション映画だ。銀行強盗をきっかけに追われる身になった夫婦が逃避行を繰り広げる。冒頭の機械作業が行われる刑務所内のカットを始めとし、淡々とした緊張感を演出する絵面作りがとにかく秀逸。話もそこそこのテンポで進んでくれるし、時折滲み出るスリリングな焦燥感も好き。スローモーションを利用した終盤の銃撃戦も緊迫感抜群で堪らない。
夫婦のロマンチックな場面を序盤に描き、そこから逃避行によって徐々に窶れていく展開に唸る。時に口論を行い破局の話も持ち出したりと、二人の関係性の行方に引っ張られるんだよね。そうして紆余曲折を経て「それでも二人はやはり愛し合っている」という決着に到達するのも清々しい。夫婦を追うルディ&獣医師夫妻のシニカルな関係性も不憫ながら面白い。
監督の演出やマックイーンの魅力のおかげで十分見ていられるけど、ちょっとパンチが足りない印象はある。夫婦の関係性がある意味逃走劇以上に話の主軸となっているので、そこに乗り切れるかどうかも評価を左右しそう。個人的にはそのへんもそこそこ楽しめたけど、もう一捻りくらい刺激が欲しかったとも思う。ペキンパー監督作にしては若干マイルドで物足りない味付けという感じ。とはいえ撮り方の上手さはやっぱりペキンパーらしいんだよな。
コメントする
0
モールスの感想・評価
2018/03/18 15:39
5.0
バイオレンス映画の巨匠サム・ペキンバー監督だけにアクションシーンは秀逸の一言です。
本作以降にできたアクション映画でも緩急を巧く使い分けてる作品は高評価を受けてる作品が多いと思います。最近の作品では、スピードのみを重視した映像も多く見掛けるだけに残念に感じることもあります。
見所のもう一つはスティーブ・マックイーンの風格です。ショット・ガンを持っただけで優雅さを感じる俳優さんて、私にはマックイーンだけです。本作ではかなり打ちまくってくれたので満足度は◎です(^-^)
柵を感じた相手を全て一蹴してメキシコへの自由を勝ち取ったヒロリズムて、「華麗なる賭け」に並ぶ名作だと思います☆
コメントする
0
大森悠平の感想・評価
2018/03/06 11:00
5.0
奥さんをビンタしまくるスティーブマックイーン、笑ってしまった。おばあちゃんの荷物を放り投げる優しさも。あと、子どもに腕をへし折るぞと脅したりもする。車に乗り損なうのも可愛い。
銃を出して撃つ姿、カッケェな。
駐車券を口に咥えるのも様になる。
奥さんが綺麗だけど、間抜けなところがいいな。
ニヤニヤが止まらない詐欺師が速攻でめちゃくちゃ殴られるのもいい。
最後のトラックのおっさん、好きだわ。
コメントする
0
ピロ子の感想・評価
2018/03/04 22:11
3.0
ペキンパーとマックィーンなので期待をして観たら、大事な映画の一部に大いなる違和感が。
悲しい。
「わらの犬」しか知らないし、ペキンパーといえば…みたいな期待をして借りたけど、かなりガッカリだった。
でも、マックィーンは最高にカッコ良かった。奥様は、美人ゆえに色々面倒でグッタリした。
コメントする
0
マツダの感想・評価
2018/03/03 22:45
5.0
再見、こんな面白かったっけ
冒頭の奥さんの服のエロさなんなん
医者の嫁も最高
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2018/04/22 07:00現在
上映中
4.3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
9.14
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}