ハッピーフライトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハッピーフライト』に投稿された感想・評価

シル
3.3
こんな機長は嫌だ映画です。

時任三郎(ときとうさぶろう)読みなことを知りました。
2025
337
ROSE
3.7
結構前に観たけど改めて観賞しました😎

キャスト陣も豪華で、空港で働く人たちの大変さを実感しますね!

綾瀬はるかさん可愛いです👍
3.8
子供の時からずっと観てる作品、何回も観てるからセリフも覚えてるんだけど、最後の着陸シーン好きなんよな、ちゃんとドラマ風だけどリアルとわかりやすさ入れてて、
KAIRI
3.6

一便の飛行機は沢山の人の手によって飛んでいる

ANA全面協力のもと撮影されたお仕事コメディ映画

面白かった
凄く観た後にさっぱりする感じ

割と最近の映画のイメージでいたけど、パソコンで画像拡大…

>>続きを読む
ワンシチュエーションコメディ+OSTがジャズ調+個性的なキャラクターで三谷幸喜作品のような雰囲気があって好きだった
『ラジオの時間』見た後のような清々しい気持ちになる
内藤
3.0
職業映画は「洗練された日常的な動作、コミュニケーション」が「労働」とは異なり非常に映画的やから好き。新人が主人公やからコメディ色強いけど。
SUGAR
3.2

オモロイ!
仕事の裏側って何故か惹かれてまうな

ワシ絶対整備無理やわ。
あの皆んなでモンキ探すシーン
実際自分があの立場におかれたら
首吊ってタヒにとうなる笑

今後飛行機のるとき少しコレ思い出し…

>>続きを読む
Moe
5.0

子どもの時から何度も見てるけどやっぱ面白い!

それぞれの職種がプロフェッショナルって感じで、空港職員ってかっこいいなって思わされる

各々の仕事のいいとこも嫌なとこも表現されててるのも面白いし、み…

>>続きを読む
かも
3.7

最初の十分ちょいとかでそれぞれのキャラを濃ーく紹介してくれてるからすっと入り込める。役もあってる!
要所要所笑わせてくれながら、最初にみせたキャラとのギャップもあって魅力的だった〜。
色んな人が関わ…

>>続きを読む

空港や航空機内を舞台にした群像劇としてよくできていると思った。『シンゴジラ』や『新幹線大爆破』のような官僚的な職務遂行のロマンの方向ではなく、新人のパイロットやCAを配置してベテランも抜けた感じのバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事