美しい?ってこういうことだなぁって思った
映像もそうだけどありふれた日常が一番の物語で、詩的で、そんなことがあり得る世界に今、生きているんだ
どんな境遇も暗闇も、笑いも共感もせずにただ、居てくれるこ…
アニメ版が好みじゃなかったから避けてたけどジョゼの関西弁に虜!かわいい!
大学の図書館で見るにはすこしラブシーンが多かった、、、!
好きな男の人できたら怖いものを見たいっていう夢、いいね🤩
恋はい…
原作未読です。随分前に観ましたが好きだった作品でアニメ版を観て思い出したので残します。人間と日常がリアルに描かれたとても味のある作品です。ヒロインのジョゼのキャラと心の変化が絶妙に表現されていて愛お…
>>続きを読む身障者のお話だけど思ったよりも重くなくてサクッと見れる。
私も小学生の時、地域の廃品回収の時に捨てられてる本とか参考書漁ってたなあ。
新井さんのヤンキー、ちょっと可愛かった。
終わり方はあっさり…
共依存という本でこの映画が取り上げられていたので初めて見た。
人気の作品というのは知っていたけど、なぜかエモさ重視のサブカルメンヘラ女子御用達のイメージがあって嫌厭していた。
見てみたら全然そんなこ…
図書館のDVD〜初視聴 2003年 116分
この名作が、20年以上の時を経て初視聴なのは、私くらいかなと(汗)
あまり美辞麗句要らないか。
良かった、ただただ純粋に。刺さった
池脇千鶴さん(…
ジョゼかわいいやないか〜〜〜アニメ先に見てて、全然好きじゃなかったから構えてたけどこれは実写を見るべきだったね。
恋愛っていっときの盛り上がりでいつまでも傍にと思うことはあるけど、自分の人生を考え…
© 2003「ジョゼと虎と魚たち」フィルムパートナーズ