快活で軽薄で阿呆で助平な男が世界を開く物語。
障害を持つジョゼと、彼女と付き合う恒夫に対しての周りの言動は心ないものばかりで、苦しい。その分、二人は二人としてありのまま恋愛をする。結末を見て、最初は…
苦しくて大好きな映画です。
おもしれー女的な感じで近づいてどんどん恒夫の方がはまって、でも将来とか家族のこと考えるとジョゼを支えられる自信がなくて。
別れた後はジョゼは切り替えてたくましく生きてるけ…
面白いのか面白くないの基準では語れない映画。
【良かったシーン】
◯初めて恒夫がジョゼの家でご飯を食べるシーン。あの妻夫木の演技良かった。本当に美味しそうと思った。
◯香苗がジョゼに顔をぶたせるた…
10年ぶりくらいに鑑賞。当時大学生だったが、この映画をかなり気に入ってた記憶がある。(たぶん、最後別れるけどそれは必ずしもバッドエンドではないみたいな映画がマイブームだった笑)今回久しぶりに見返すと…
>>続きを読むABEMAに無料で来てたので久しぶりに鑑賞。
美女缶の頃の妻夫木。平成の雰囲気がたまらない。衣装は伊賀大介だし、音楽はくるり。イメージフォトは佐内正史。溢れ出る当時の空気感。あぁ、平成。
最後、…
初めての彼氏と別れた直後にたまたまTSUTAYAでDVD借りて、一人で見て大泣きして失恋を引きずりまくった思い出の映画。
DVD持ってるけどプレイヤーが無いし、あまりに自分的に思い入れ強過ぎて、重…
まず、とても面白かったです、ジョゼの途中途中でる人間性にとても惹かれました、そして描かれてないだけで色々な過去があってそれもこれも全て生きていくためだからと仕方なく受け入れてそうでとても胸が締め付け…
>>続きを読む© 2003「ジョゼと虎と魚たち」フィルムパートナーズ