エイリアン2のネタバレレビュー・内容・結末

『エイリアン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

メチャクチャ面白かった!

一作目を飛び越えていたエイリアンパート2。前作とは打って変わってアーミーアクション全開で、怖さは半減、けれど代わりがとにかく機能しまくりです!

海兵隊のヒックスは頼れる…

>>続きを読む
前作よりエイリアンとの戦闘が多くて興奮した!リプリーがカッコ良すぎ!
アッシュとは違ってビショップがいいやつでリプリーとの信頼関係を築けてよかった。
前作よりも戦争映画的なノリが強くなった。前作の模倣になっていない点は評価できる。

え〜〜〜エイリアン1劇場で見た後、帰りながら気になってそのまま2見たけど圧倒的に2の方が私は好きだな?!?!

ターミネーターを作ったジェームズキャメロンらしい、というか1でかなりの悪者だった人造人…

>>続きを読む

■1 エイリアンとの戦いから生還したが、悪夢にうなされるリプリー。トラウマを克服するためか、エイリアン討伐に同行。
■2(前) エイリアンが住む星に到着。激戦の跡。エイリアンを捕獲していた様子。女の…

>>続きを読む

監督がジェームズ・キャメロンに代わっただけあって大衆映画としての完成度はグッと上がっているように感じます
最後のパワードスーツでの登場が緊張感無さすぎて面白かったです
コメディみたいな間とカット割り…

>>続きを読む
アクション多め
母強し
ねこちゃんが助かってて良かった……
ロボットも良いやつや

終盤にリプリーが武装して単身ニュートを助けに降りていく所、メチャクチャメチャクチャヒーローしてて格好よすぎる。
ビショップも良いアンドロイドキャラだった。俳優さんピッタリ。
クイーンがエレベーターで…

>>続きを読む

どうしてもオモロとして見てしまう。
もはやSFホラーではない気がする。

映画ラストのパワーローダー免許2級が生かされたシーンはめちゃくちゃ笑ってしまった。

ウィーンって音がするたびに緊迫したシー…

>>続きを読む
監督の違いでこんな変わるんや…
当時見たら印象違うだろうけど最後アーマードスーツまで出て来て、徹底抗戦すぎて笑ってしまった。

あなたにおすすめの記事