アンドロメダ…の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンドロメダ…』に投稿された感想・評価

めっちゃ面白かった🦠
『ジュラシック・パーク』等のマイケル・クライトン原作の作品らしく、徹底的にリアルな科学を追求したSFで、設定はいかにもありそうな感じで興奮した🛰️
監督は『地球の静止する日』、…

>>続きを読む
Akira
-

2025年8月11日 円盤

宇宙から飛来した死に至る未知の微生物研究と対処する1971年公開作品で地下研究所のセットが圧巻。

自爆装置作動を追加してスリリングさも演出し2時間超えを飽きさせない傑…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞  ?
午後ロー(テレ東)
録画2015/9/4
あ
4.0

学術的な専門用語の飛び交う地球外微生物の検査・分析がひたすら続くのに置いてけぼりを喰らわないのはディテールの演出に映像的説得力がちゃんとあるから。研究施設の徹底された無菌状態が仇となる終盤の一連は超…

>>続きを読む
過去記録
3.7

地球外生命体とのコンタクトを描いたSF。
1969年に出版されたSF小説の映画化。
真面目にSFを作ったので当時としては、なかなか受け入れられにくかったのではと思いを馳せる。

魅力的かと言えば特に…

>>続きを読む
吹替鑑賞
Moeka
3.8

面白い。ワイズの映画って知的で品がよくて好き。レネとかワイズのは、ちょっと神さまみたいに(レネは撮影現場でめちゃくちゃ落ち着いてるからオリンポス神みたいってどこかのインタビューで言われてた笑)俯瞰し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事