久しぶりの鑑賞ー!!
バチバチのアクションあり、ドラマあり。
しかもそのドラマパートの脇を支えるのがモーガン・フリーマン。安心感が段違い( ᐛ )
何度も見てるくらいに大好きな作品のひとつなんだけ…
作品自体はそこまで長くないですが、割とコンパクトにまとまっていて個人的には好きでした。
絆とは、家族とは、自分とは——みたいなものが綺麗事以外も含めて語られていく感じが好きです。
あとどうしようもな…
[Story]
幼い頃に両親から引き離され、悪徳高利貸しのバートのもとで"闘犬"のような殺人マシンとして育て上げられたダニーが、とある日に連れられ訪れた骨董品倉庫でバートから命令が下されるまで一人待…
『ダニー』の母親は、優秀な、ピアニストで、ピアノ学校の学生だった。そんな母親を、殺された。その時、『ダニー』は、小さかった。それから、感情を持たぬ、キリングマシーンに、仕立てられた。きっと、罪悪感も…
>>続きを読むジェット・リーが好きだから、可哀想過ぎるときいてずっと観れなかった映画。
ようやく観れた!
思っていたよりもひどくなくて良かった…(監督がクリント・イーストウッドだったららバットエンド確実だから観て…
【 “音(おと)”うさん 】
毎回毎回、ジェット・リーの技って何でこんなに凄いんだろう。ただただ圧巻。本作では特に、最後の“美女の部屋”でのバトルが好きだ。あの狭いトイレであそこまで“やり合える…
大好きな映画!たぶん10何年かぶりに😅
うわ…と思うことはあっても、泣くのは初めてだった気がする。
ジェット・リーの映画はハリウッド物しか観たことがないけれど、私の中でジェット・リーといえばローグ…