エレファントのネタバレレビュー・内容・結末

『エレファント』に投稿されたネタバレ・内容・結末

メッセージを訴えるでも、感傷に浸らせるでも、糾弾の姿勢でも、忌むべき悲劇の記録でも…この映画はありとあらゆる"仮定"をまったく受け付けない。

淡々と壊れる前と後の日常を追いかけて、まるで自分が当事…

>>続きを読む

オールタイムベストの一つ
鬱映画ってよく話題になるじゃないですか
「セブン」とか「ミスト」とか「ダンサーインザなんたら」とか
で個人的鬱映画代表というか1番ドスンときた映画がこれ
        

>>続きを読む
兄弟でお互いが唯一の支えかと思ってたけど結局みんな死ねと思ってたのかな

前半は、少しずつ一人一人の日常を映してくれる。些細な会話でも、あまりにも日常的なやりとりだから面白い。ほぼ素人の高校生で作り上げたらしいこの作品は、とにかく会話や佇まいがリアルだから魅力的だ。

そ…

>>続きを読む
本気の恨みは怖い

コロンバイン高校銃乱射事件を題材にしたって言うから何となくドキュメンタリー的な再現ドラマみたいな感じなのかなと思ったけど、犯人兄弟?みたいだし変えてるんだなーってなった。

学校広すぎ!!!通販やば…

>>続きを読む
時系列ごとに各生徒に焦点が当たるが全員幸せそうに見えない日常がリアルで良かった。長ズボン履きたがらない女の子が真っ先に殺されるのは心が痛かった。

前半は本当に秀逸な作品だったように思う。
素人を起用し、アドリブ中心に演技をさせることで、そこに確かなリアリティが生まれていた。
それぞれの主観を交差させながら描いていく構成は、広大な敷地と2,00…

>>続きを読む
なにかが変化したわけでもなく、
特別なわけでもない

たわいもない、ただの日常、の延長

彼らにとって

2人が銃撃事件を起こしてしまうきっかけとなった気持ちや感情、動悸をもう少し詳しく描いてもいいのではないかと思った。
でも逆に、監督はそこをあまり深掘りせずに視聴者に考える余地を与えているのかな、と思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事