約65年の歴史に幕を下ろす丸の内TOEIさんにて『さよなら丸の内TOEI』と題した豪華ゲストも登壇する特集上映が開催中。
本日は仲村トオル氏デビュー作『ビー・バップ・ハイスクール』(1985)をご本…
あ、昭和の不良だ。(笑) ビー・バップ・ハイスクールは作者が地元福岡ということで福岡の高校がモデルになっている。俺も中学の時は中ランにドカンはいてました。不良じゃなかったけど、そういうファッションが…
>>続きを読む愛徳高校の不良コンビ、トオルとヒロシがライバル校との抗争や絆、恋愛を熱く繰り広げる青春アクション。ベタだけど80年代の不良カルチャーを象徴する…どう考えても高校生じゃ無さそうな老けてる人が何人か居て…
>>続きを読むあれだけ有名だったし声にして話題にもしてたけど多分初めて見た。主演の3人の演技の初々しさとかどこかのんびりとした昭和感を感じられたのが良かった、思ってたよりコメディ要素も強いし。でも中山美穂の髪を切…
>>続きを読む宮崎萬純の台詞回しがかっこいい。夢二に出てる時と全然声色が違っててびっくりした😳不適切にも程があるの河合優実のモデルはビーバップの宮崎萬純だった!
『けんかえれじい』と『嗚呼!花の応援団』といった…
丸の内TOEIがついに閉館というのは、本当に寂しいです。最近は全然行ってなかったけど、青春時代はまさにここに東映映画を観るためにワクワクしながら通ってました。角川映画もそうだったし、東映オリジナル作…
>>続きを読むⒸ1985 東映 セントラル・アーツ